タケチヨ釣りブログへようこそ。
アオリイカのシーズンが始まりましたね。
海水温も気温の上昇に伴い、じわじわとアオリイカの適水温に近づいてきましたね。
先日、夜行性のハンターアオリイカを捕まえる為に、ある作戦を立てて出撃して参りました。
作戦名は「堤防の湾内待ち伏せエギング!」です。
この作戦は、常夜灯のある堤防の潮通しの良い湾内で、アオリイカが湾内に入ってくるのを待ち伏せして、エギングにて捕獲するといったシンプルで非常に地味な作戦です。
その地味な作戦が功を奏したのか、「見事にアオリイカが釣れました。」
そのときの様子も交えながら、解説していきたいと思います。
スポンサーリンク
大潮の満潮からの待ち伏せエギング
この日は、大潮の満潮が日没と重なり最高の状態からのエギングスタートでした。
潮の引き始めに大チャンス到来
時刻は夜の8時でした、満潮日没から1時間後ぐらいに、大チャンスが訪れました。
満潮、潮止まりから潮が引き始めた頃でした。
キャスト後に、カウント20でボトム付近にエギが到達して、ボトムは取らずに軽く3回シャクリから、テンションカーブフォール。
フォールに移行して2〜3秒でエギのテンションがいきなりパッと抜けました。
非常にわかりやすいアオリイカのアタリです。
すかさず合わせを入れました。
ロッドが「グィーン」と弧を描いて、リールのドラグが高速で鳴り始め、アオリイカのジェット噴射の強烈な引きの始まりです。
3回〜4回目の走りで観念してくれました。
タモ網で無事にランディング成功。
上がってきたのが、記事最初の画像のオスのアオリイカでした。
重さはぴったり1kgでした。
アオリイカのオスメスの違い!見た目と味の違いについて - Taketiyo釣りブログ
タックル紹介
- エギングロッドM8.6ft
- リール3000番ドラグまぁまぁ
- P.E.ライン0.8号
- リーダー フロロカーボン2号1.5m
- スナップMサイズ
- エギ エギ王K 3.5号 赤テープ レッド
夜釣りのエギングのキャストポイント
潮通しの良い堤防の湾内で待ち伏せエギングの狙うポイントは、湾内に外から入ってくる潮の流れのヨレにキャストするのがポイントです。
何回かキャストして、テンションカーブフォールを繰り返し行なうと、湾内に入ってくる潮の流れの最も早いポイントが分かると思います。
その早い流れの両脇のヨレ(流れが弱まる所)を徹底的に狙って、エギングを展開すると釣果に繋がることがよくあります。
湾内から出ていく、潮の流れのヨレにも同じことが言えます。
今回のヒットパターンは、待ち伏せ作戦でしたので、湾内に入ってくる潮のヨレの所でした。
夜釣りのアオリイカエギング!時間よりも潮の状態が大事! - Taketiyo釣りブログ
夜釣りのエギングの狙うレンジ
アオリイカの夜釣りの狙うレンジは、春の産卵時期と秋の新イカ時期で変わります。
春の産卵時期は、必ずボトム付近を重点的に狙いましょう。
シャクリの回数も少なめにして、中層やや下のレンジを徹底して狙うと釣果が良くでやすいです。
アオリイカの秋の新イカは好奇心旺盛で、かなり高いレンジまで追いかけてきますので、ボトム付近から中層やや上の表層直下までを広く探ることが釣果のポイントになります。
夜釣りのエギングのシャクリ方
アオリイカの夜釣りのエギングのシャクリ方は、日中の早いアクションとは反対に、優しくゆっくりとしたシャクリのほうが、夜のアオリイカは反応が良く感じます。
派手な激しいアクションよりも、エギを一回一回しっかり動かすことが大切です。
夜釣りのエギングのアタリの取り方
夜釣りのエギングは、ラインが目で見えないのでフリーフォールでは、アタリが手元に伝わる頃には合わせが遅れますよね。
ラインを指で掴むなどのテクニックもありますが、慣れるまでには経験が必要です。
夜釣りのアオリイカのアタリは、テンションカーブフォールでアタリを取りましょう。
テンションカーブフォールは、エギングのフォールで最も簡単で、とても有効なフォールアクションであると同時に、最もアタリが明確に分かるフォールアクションです。
夜釣りのやり取りとランディングの注意点
常夜灯の側なら、アオリイカが海面に浮いたのが目で確認できるので、問題ありませんが薄暗い場所では海面の様子がわかりづらく、2、3回走られたのちに、海面にアオリイカが浮いてきているのに、
ロッドを立てたままリールを巻き続けると、波の上下の振動とアオリイカの抵抗する動きでラインテンションが一瞬緩み、その弾みでエギのカンナがスルッと抜けて、バラシの原因になります。
夜釣りのアオリイカのやり取りは、2、3回走らせたらロッドを左か右の方向に下げて構え、ラインテンションが緩まないようにランディングしましょう。
アオリイカが釣れる時期と時間帯!上げ潮下げ潮どっちが釣れる? - Taketiyo釣りブログ
まとめ
- 夜のアオリイカは、湾内に入ってくる潮のヨレを重点的に狙ってエギングを展開すると釣果が出やすい。
- アオリイカの夜釣りのエギングでは、春と秋で狙うレンジを変えましょう。春はボトム付近から中層やや下、秋はボトム付近から表層直下まで。
- 夜のアオリイカエギングのシャクリ方は優しく軽くシャクリましょう。しっかりエギを動かすことが大切です。
- 夜のアオリイカエギングのアタリの取り方は、テンションカーブフォールが有効的。
- 夜のランディングは視界が悪くアオリイカの位置が見えづらいので、2、3回走らせたらロッドを左か右に下げて、ラインテンションをキープすればバラシを回避できます。
いかがでしたか。
アオリイカは夜行性のフィッシュイーターです。
これから夜釣りにベストなシーズンが始まるので、今回の記事を参考にしていただいて、アオリイカを堤防の湾内で待ち伏せエギングしてみてください。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。