Taketiyo釣りブログ

堤防からの釣りの話や釣れた魚の美味しい食べ方などをご紹介をします。

アオリイカが絶対釣れる最強エギカラー!【超信頼おすすめの一本】

f:id:sasaki07takefumi05:20200123135502j:image

タケチヨ釣りブログへようこそ。

アオリイカエギングのベストシーズンがもう間もなく開幕しますね。

イカの王様と言われるアオリイカですが、その味もさることながら超高級食材としても今や知らない人はいないのではないでしょうか。

 

今からおよそ20年ほど前、私の子供の頃はエギングと言う言葉もまだなくて、まさかアオリイカが堤防から釣れる日が来るなんて当時は夢にも思いませんでした。

 

さて今回は、「アオリイカが絶対釣れる最強エギカラー!【超信頼おすすめの一本】」と題しまして、今年からアオリイカエギングを始める初心者の方や惜しくも昨年はアオリイカを釣ることができなかった方に向けて、分かりやすくご紹介させていただきます。

 

スポンサーリンク

アオリイカが絶対釣れる最強エギカラー【超おすすめの一本】

f:id:sasaki07takefumi05:20200123170504j:image

エギ王3.5号/ムラムラチェリーカラー/シャロータイプ

 エギングを始めたばかりの方は、おそらく色々なエギングサイトや雑誌等を読んで研究されていると思いますが、はっきり言ってアオリイカエギングで必要なエギは上の画像のエギ王3.5号/ムラムラチェリーカラー/シャロータイプ、一本でも十分ですよ。

 

まずは、自分が信頼できるエギカラーを見つけることが一番重要で、その為には自身がアオリイカの釣果をコンスタントに上げていく必要がありますよね。

 

アオリイカが釣れないからといってエギカラーを即チェンジでは、いつまでたっても信頼できる最強のエギカラーは見つかりませんよ。

カラーローテーションは気分転換ぐらいに考えて結構です。

安心してください。釣れないときはアオリイカがそこに居ないだけですから。

 

超信頼おすすめのエギカラー3種

f:id:sasaki07takefumi05:20200123171436j:image

エギ王K3.5号/ルミナスブルーカラー/ノーマルタイプ

アオリイカの堤防エギングでは、そもそも個体数も少ないので、そんなにポンポン釣れることは滅多にありません。

釣れない理由は、アオリイカがその場所に居ないことが一番の理由です。

上の画像のエギカラーは、日中の明るい時間帯(9時〜15時)にその場所にアオリイカが居れば絶対釣れる最強エギカラーです。

 

アオリイカは色盲らしいですが、色の波長を感知してエサを捕食するそうで、日中の明るい時間帯ではベイトとなるイワシやサバといった魚によく似たカラーに好反応を示しますよ。

超信頼おすすめの一本です。

f:id:sasaki07takefumi05:20200123170715j:image

エギ王3.5号/キャロットゴールドカラー/シャロータイプ

朝マヅメ/夕マヅメのような薄暗い時間帯では、アオリイカがエギに気づかない場合もあるため、エギカラーは派手なカラーとフラッシングの強いテープカラーが釣果のポイントになる場合があります。

上のキャロットゴールドカラーは下地の金テープのフラッシング力が強く、遠くのアオリイカにも強烈なアピールができるため、朝夕マヅメの最強エギカラーとして超信頼おすすめの一本ですよ。

f:id:sasaki07takefumi05:20200123171648j:image

エギ王K黒潮スペシャル3.5号/ルミナスピンク/ノーマルタイプ

夜釣りはアオリイカが最も活発な時間帯です。

真っ暗な状況では、派手なカラーや下地のテープのフラッシングもその効果は半減してしまいますよ。

このような夜釣りの場面では、上の画像のエギ王K黒潮スペシャルが最強エギカラーとなります。

f:id:sasaki07takefumi05:20200123174351j:image

 

グローカラー仕様になっていて、しかも全体的に光るのではなく画像のようにドット模様に光るため、まるで本物のエビのようにアオリイカに猛アピールします。(これ最強の中の最強です。)

夜釣りは真っ暗なため、エギのキャストや回収時にエギの場所が確認しやすいのも、このエギの特徴で「使いやすくてしかも絶対釣れる」まさに、一石二鳥の夜釣りの最強エギカラー、超信頼おすすめの一本ですよ。

 

 

おわりに

f:id:sasaki07takefumi05:20200123221129j:image

いかがでしたでしょうか。

「アオリイカが絶対釣れる最強エギカラー!【超信頼おすすめの一本】」についてご紹介させていただきました。

今回ご紹介した最強エギカラーには、シャロータイプとノーマルタイプの2種類のフォール速度がありました。

  • 3メートル未満の水深/スーパーシャロータイプ
  • 5メートル未満の水深/シャロータイプ
  • 7メートル程度の水深/ノーマルタイプ
  • 10メートル以上の水深/ディープタイプ

シャロータイプとノーマルタイプ以外にも、超浅場ではスーパーシャロータイプ。深〜い水深では、ディープタイプのものなどポイントに合わせてエギのタイプを選ぶこともとても大切なことです。

 

シャロータイプになるほどエギは軽くなるため、ボトム着底の感触がわかり辛くなりますので、初心者の方は慣れるまで、5〜7メートル程度の水深のポイントでノーマルタイプのエギからアオリイカエギングを初めることをおすすめします。(上達早いです)

 

 

アオリイカは釣って楽しい食べて美味しい高級なイカです。

アオリイカが絶対釣れる最強エギカラーで、是非一度アオリイカエギングにチャレンジしてみてください。

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。