Taketiyo釣りブログ

堤防からの釣りの話や釣れた魚の美味しい食べ方などをご紹介をします。

春イカの最も釣れる時期と堤防エギングで狙える春イカの種類!【保存版】

タケチヨ釣りブログへようこそ。

エギングブームもさらにその熱さを増す中、今年こそ春イカ、アオリイカを釣り上げようとワクワクされている方も多いかと思います。

春イカの堤防エギング…春はまだか…

 

さて今回は、そんな春イカエギングの一番盛り上がる時期をうっかり逃してしまわないように、「春イカの最も釣れる時期と堤防エギングで狙える春イカの種類!」についてご紹介させていただきます。

 

スポンサーリンク

春イカの最も釣れる時期と堤防エギングで狙える春イカの種類

f:id:sasaki07takefumi05:20200203191926j:image

春イカと言いましても、その種類は大きく4種類のイカがいて堤防エギングで狙える春イカは下記の種類のイカとなります。

  • アオリイカ 
  • モンゴウイカ
  • ハリイカ(松葉イカ)
  • シリヤケイカ

それぞれのイカ(春イカ)が最も釣れる時期とは、4月〜7月の産卵時期と呼ばれる時期に集中しています。

 

この中でもハリイカは、3月ぐらいから最初に堤防エギングでポツポツ釣れ始めるそうで、理由は産卵時期が他の春イカよりも少し早いとのことです。

 

その後、気温の上昇に伴って海水温度が15度以上に安定し始めると、一斉に産卵がスタートし堤防エギングで最も釣れる時期に突入します。

毎年この産卵スタートの時期には地域やその年の気温や海水温度によって差がありますが、3月中旬ぐらいから4月にかけて気温の安定した日が続くと、海水温度も15度を超えて安定しますので4月の始めからバンバン釣れ始める年もあります。

 

しかし、3月終盤から4月の始めにかけて気温が落ち込むような年は、5月ぐらいまで産卵時期がズレ込む年もありますので、このあたりの時期は毎日の気温の動きに注目しましょう。

 

春イカの寿命は一年

春イカの寿命は種類にかかわらずおよそ一年ほどで、夏頃生まれた新イカが成長し冬の間は水温の安定する沖の深場で過ごしたのち、成熟し春の産卵を浅場で終えてから絶命するといったサイクルです。

春イカにとって産卵時期とはまさに最後の時期なのです。

春イカが釣れる産卵時期の期間は?

春イカの最も釣れる産卵時期とは、海水温度15度以上と条件があり、この産卵行動は早い個体(温暖な海域)で3月中旬ぐらいから始まり、遅い個体(東北地方など)では、7月中旬あたりまで行われるそうで春イカの産卵時期の期間には地域よって差があるようです。

 

私の経験からすると春イカはおよそ3か月間が産卵期間で、仮に4月から釣れ始める年は4月〜6月ぐらいまでが産卵期間となり、5月から釣れ始める年は5月〜7月ぐらいまでが産卵期間というふうに、各地域ごとにおよそ3か月間の期間で行われていると予測されます。

イカは夜行性

イカは夜行性で日没から活性が上がり活発に活動を始め、特に産卵時期の春イカは、夕マヅメから夜釣りの時間帯が最も一番良く釣れます。

 

夜行性のイカは夕マヅメから夜釣りの時間帯がエギへの反応が非常に良く、キャストしたポイント近くにイカが居れば、超高確率でアタリが出るので、春イカを狙うならこの産卵期間中の夜釣りの時間帯が最も狙い目です。

 

www.fumitiyo.com

終わりに

f:id:sasaki07takefumi05:20200203191820j:image

いかがでしたか。

「春イカの最も釣れる時期と堤防エギングで狙えれ春イカの種類!」についてご紹介させていただきました。

イカは夜行性のため、産卵時期の期間中の夕マヅメから夜釣りの時間帯にかけてが最も釣れる時間帯ですよ。

 

www.fumitiyo.com

ハリイカ、モンゴウイカ、シリヤケイカ、このあたりの春イカはおそらく大抵の方が釣ったことのある堤防エギングの代表的なターゲットだと思います。

今年こそ念願のアオリイカを仕留めてください。

春イカの最も釣れる産卵時期の期間中ならば、必ず結果を出すことができるはずですよ。

それでは、今年も春イカエギングで春イカの雨を堤防に降らせましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク