Taketiyo釣りブログ

堤防からの釣りの話や釣れた魚の美味しい食べ方などをご紹介をします。

今日から始めるエギングに最低限必要なもの!あると便利なアイテム特集!

f:id:sasaki07takefumi05:20200324190216j:image

タケチヨ釣りブログへようこそ。

高級なイカを手軽に堤防から狙うことができる"エギング"ですが、近年では益々人気も高まり各釣り具メーカーから沢山のエギングアイテム、便利グッズが発売されています。

今回は、エギングを始めるにあたり"最低限必要なもの"やエギングであると便利なアイテムについて特集してみたいと思います。

 

エギングに最低限必要なもの

エギングとは、次の4つの道具が最低限必要になります。

  • ロッド(竿)
  • リール
  • ライン(糸)
  • エギ

この4つの道具があればエギングは成立します。細かく説明するとロッドは、エギングロッドと呼ばれる専用のものが扱いやすくて良いですが、"全体的にハリのある硬めのロッド"(例えばシーバスロッド)なら代用も十分可能です。

 

リールは2000番〜4000番程度のものなら代用も十分可能ですが、3000番のリールが最もエギングに適したリールです。

大切なのはイカの身切れを防ぐ為に、"ドラグ性能が多少あるリール"が理想的です。イカはエギに掛かると走りますので、そのときイカが引く力をドラグが調整(ラインを送り出す)して身切れを防止してくれるからです。

 

ライン(糸)は、P.E.ラインと呼ばれるエギング専用のものが"感度も良くエギのキャスト飛距離も出る"ためオススメですが、ナイロンラインでも十分に代用できますよ。

 

P.E.ラインなら0.6号〜0.8号程度が理想的です。ナイロンラインなら2号〜3号ですが、タモ網を持っていかないことを考慮すれば、"5号〜6号程度"の太めのナイロンラインで、イカを足元まで寄せた後に慎重に海面からイカを引っこ抜くやり方が最善となります。

 

最後はエギです。エギは有名メーカーの高価なエギの方がキャストの飛行姿勢やアクション、フォールの姿勢などが安定している分チャンスも増えますが、100均などの安価なエギでも十分に代用できますよ。

 

エギのサイズは、"春なら3.5号〜4.5号、秋なら2.5号程度"のエギサイズがベストです。

P.E.ラインorナイロンラインにエギを直接結んでエギングタックルの完成です。最低限必要なものが揃ったら、いざ堤防へ出撃しましょう。

 

www.fumitiyo.com

エギングにあると便利なアイテム特集

f:id:sasaki07takefumi05:20200324190444j:image

ここからはエギングに"あると便利なアイテム"について特集してご紹介します。

エギングであると便利なアイテムとは、きりがないほど沢山ありますが"これがあれば"と思う便利なアイテムを厳選すると次のようなアイテムがあります。

  • クーラーボックス
  • タモ網
  • ラインを切るハサミ
  • イカ締めピック
  • ビニール袋(イカを入れる)
  • 水汲みバケツ
  • 手拭きタオル

ざっとこんな感じになりますね。無くてもなんとかなりますが、これがあると便利だと思うものをご紹介しました。

 

道具であると便利なもの
  • スナップ
  • リーダー(フロロカーボン)
  • P.E.ライン
  • エギングロッド
  • エギングリール3000番

エギングでこれらの道具があると便利です。エギングはエギの色をチェンジしたりしますので、スナップというラインとエギを繋ぐ道具(釣り具)があると便利です。

 

P.E.ラインとリーダーの直結で感度が上がり、エギのアクションやボトム着底などがやりやすくなり、エギングロッドやエギングリールは感度やドラグ性能に優れていて、しかも軽量で非常に扱いやすくてあればとても便利ですよ。

 

www.fumitiyo.com

おわりに

いかがでしたか。

"エギングに最低限必要なもの!あると便利なアイテム特集!"についてご紹介させていただきました。

www.fumitiyo.com

エギングは必要最低限のものでも十分に釣果は上がりますが、やはり専用のものは性能にも優れあればとても便利です。

必要最低限のもので、"ある程度エギングに慣れてくれば"きっと専用の道具が欲しくなると思いますので、その時は今回ご紹介した記事を参考にしてみてくださいね。

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。