Taketiyo釣りブログ

堤防からの釣りの話や釣れた魚の美味しい食べ方などをご紹介をします。

お盆の釣り!殺生がダメな理由や期間!お彼岸との違いとは?

たけちよ釣りブログへようこそ。

夏の厳しい暑さのピークもやっと過ぎたように感じますが、今年は台風がやたらと日本列島付近を通過しています。

温暖化の影響ですかね…コロナ禍でのオリンピックもなんとか無事に閉会できたみたいですが、これから色んな問題の責任について国際的にバッシングが起きないことを心から祈ります。

さて、今回はもうすぐ訪れる日本の夏の代表的な行事の一つである、"お盆"についてのお話をさせていただきます。

 

 

 

お盆に釣りしちゃダメな理由①

f:id:sasaki07takefumi05:20210811172335j:image

お盆とは仏教の教えからきた"先祖を供養する"大切な習わしなんだそうです。

仏教と言っても沢山の宗派があり、宗派によってそれぞれ供養のやり方には違いがあるそうです。

現代では無宗教的な方も多くいらっしゃるようですが、お彼岸のお墓参りやお正月の神社への参拝などと同様にお盆もある種日本人の常識的な行事となっているようですね。

そんなお盆は昔から地獄の番人である"鬼すら休む時期"と言われているようで、お盆の期間中の殺生は多くの仏教の宗派の中では大罪(不殺生戒)とされており、このお盆の期間中には"地獄の釜の門が開く"と言ういい伝えがあるそうなので、お盆の期間中は魚の命を奪う釣りは絶対にしちゃダメだと言われています。

お盆の期間は13日夕方頃(迎え火)から14日、15日がメインとなり、16日の夕方頃(送り火)までが一般的な期間です。

多くの仏教の宗派では、この期間中の狩りなどの生き物の命を"故意に奪う行動"は全て大罪(不殺生戒)とされていて、この罪を犯した者は地獄の門から現世にやってくる罪人たちの霊によって、地獄の釜の中へ引きずり込まれてしまうと言われているようです。

めちゃくちゃ怖いですね…

お盆に釣りしちゃダメな理由②

これは私が子供の頃からまわりの大人から聞かされた"お盆に釣りをしちゃダメな理由"です。

  • お盆の期間中は亡くなった先祖の方々の霊魂が生き物の体を借りて、現世に帰ってくるから生き物を殺生する釣りはしちゃダメ。
  • お盆の期間中は海、川、池などの水辺には、霊が集まりやすいため、中には成仏しきれない霊がこの世の未練から水辺に近づく者(釣りをする人)を水中に引きずり込むと言われていて、お盆の期間中は釣りしちゃダメ。

確かに昔からお盆の期間中の悲しい水難事故のニュースは多いですよね…

怖い人はお盆の期間中は絶対に釣りには行かないようにしてください。万が一の事態が起きてしまった場合には自己責任でお願いします。

お彼岸とお盆の違い

f:id:sasaki07takefumi05:20210811172129j:image

お盆とよく勘違いされるのがお彼岸ではないでしょうか。

信心深い仏教徒の方なら良くご存知とは思いますが、以前の私のように親が浄土真宗か浄土宗かわからないような人からしたら、お彼岸とお盆の違いなんてまず理解していないはずですよね。

ちなみに私は浄土真宗、南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ)です。この浄土真宗とは、浄土宗の開祖である法然(ほうねん)さんのお弟子の親鸞(しんらん)さんが開祖の宗派なので、ある程度似ているところがあるみたいですね。

お彼岸とは、お盆が年に一度なのに対して、(旧盆、新盆は一度と数える)春と秋の合計二回あります。

お彼岸はいつから?期間は?

お彼岸はお盆が基本的に3日間なのに対して、7日間と倍以上の期間があります。

春は春分の日を境に前後3日間ずつあり、初日を彼岸入り、最終日を彼岸明けと言うそうです。秋は秋分の日を境に以下同様となっています。

ちなみに2021年度の春分の日は3月20日土曜日でした。その前後3日にあたる17〜19日と21日〜23日までがお彼岸の期間となります。

2021年度の秋分の日は9月23日水曜日なので、秋のお彼岸の期間はその前後3日間となります。20日〜22日と24日〜26日までがお彼岸の期間です。

尚、うるう年等により年によってはお彼岸の日にちが前後する場合があるようですね。

先祖の霊を供養する

お盆とお彼岸どちらも共通する目的は"先祖の霊を供養する"という事です。大きな違いはその"供養のやり方"です。

もちろん仏教の宗派により様々ではありますが、一般的なやり方の違いはお盆は先祖の霊を家に招く事が目的とあり、お彼岸はお墓を参って供養するとあります。

どちらも大切な行事ですが、お盆の方が大掛かりな準備があるように感じますね。

お彼岸の釣りはダメなの?

お彼岸とは、あの世すなわち霊界を意味するそうで現世(この世)のことを此岸(しがん)と言います。

お彼岸とは、あの世とこの世が一年で"最も近くなる時期"と仏教では教えられていて、先祖を敬い供養すると共に"日頃の修行(おこない)をあらためる時期"とも言われています。

お盆とは違い殺生のことについて詳しく語られてはいませんが、あの世とこの世が最も近づく時期なんて言われるとやはり生き物の命を奪う釣りは気味が悪くてとても行く気にはなりませんよね。

しかし、漁師さんや遊漁船はお盆は休業していますが、"お彼岸に限っては基本的に海に出て漁をしている"ようです。よほど仏法に深い方なら話は別なんでしょうけどね。

日本の祝日に関する法律の第2条には、"春分の日は自然を讃え(たたえ)生き物を慈しむ。秋分の日は先祖を敬い、亡くなった人たちをしのぶ日"というように記されています。

やはり、このことからもお彼岸で釣りはあまり"良いおこないとは言えない"みたいです…お盆に釣りは当然ダメだけど、お彼岸も早い話釣りしちゃダメですよって、言われている感じですね。

おわりに

いかがでしたか。

「お盆に釣りしちゃダメなの?殺生がダメな期間やお彼岸との違い!」について、ご紹介させていただきました。

仏教の教えとは聞いてはいましたが、お盆もお彼岸も"あの世絡みの怖い逸話"があるとは驚きました。

www.fumitiyo.com

この記事を見て、それでもお盆やお彼岸の時期に釣りに行く人はくれぐれも"何かあったときには自己責任"でどうかよろしくお願い致します。

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。