Taketiyo釣りブログ

堤防からの釣りの話や釣れた魚の美味しい食べ方などをご紹介をします。

シーバスもアオリも釣りたい!エギングロッド万能おすすめ4選!

たけちよ釣りブログへようこそ。

エギングブームの影響からシーズンともなれば、堤防には連日多くのエギングファンがお目当てのアオリイカを求めて、熾烈な場所取り合戦を繰り広げています。

朝靄のたつ薄暗い堤防では、ロッドを振り抜く力強い音が響きわたり、ぼんやりと沢山の人影がズラリと並んでなにやら異様な雰囲気を感じさせます。

アオリイカのシーズンは年に2回あり、春は3月中旬〜6月、秋は9月〜11月といった感じです。(地域により若干差があります)

さて今回は、アオリイカもシーバスも一本のロッドで釣りたい人に向けて、「シーバスもアオリも釣りたい!エギングロッド万能4選!」についてご紹介させていただきます。

 

シーバスにも代用できるエギングロッドの硬さと長さの選び方!

f:id:sasaki07takefumi05:20211123124406j:plain

エギングロッドには大きく3種類の硬さがあります。

硬さはロッドに記号で表記されていて、硬い順に"MH=ミディアムヘビー、M=ミディアム、ML=ミディアムライト"という風にロッドのパッケージにも記載されています。

次に長さは数字で表記されています。"83=8.3ft(2.5m)86=8.6ft(2.6m)"という風にこちらもロッドとパッケージにそれぞれ記載されています。

エギングロッドの"硬さと長さのバランス"が一番とれているもの、すなわち丁度中間の真ん中にあたるものが"万能なロッド"というわけなのですが、それはズバリ83M(8.3ft/2.5m/ミディアム)のエギングロッドです。

ただし、シーバスロッドでは一般的に8.6〜9.6ftとエギングロッドよりも少し長めが主流なので、エギングロッドでシーバスも狙う場合は"86M(8.6ft/2.6m)"を選べば間違いありません。

ティップ(竿先)の硬さ

エギングロッドのティップ(竿先)には大きく2つの使用があります。

  • T=チューブラー(ティップの内部が空洞)
  • S=ソリッド(ティップ内部にも素材が詰まっている)

Tチューブラーはティップのハリが強く、Sソリッドはしなやかに設計されています。

シーバスもアオリも釣りたい人は迷わず、Tチューブラーティップを選んでください。

Tチューブラーは掛ける釣り、すなわち自ら積極的に"針を掛けにいく釣り(合わせにいく釣り)"に特化しています。

一方、Sソリッドティップは"乗せる釣り"に向いているロッドです。乗せる釣りとは、アオリイカやシーバスのアタリに対してティップがしなやかに入るため、"アタリを弾きにくい"といった長所があります。

しかし、丈夫なシーバスの口元をフックで貫通するには、Tチューブラー使用のロッドの方がティップのハリが強いため、合わせを入れた瞬間から"フック(針)までの力の伝達が早く"シーバスのフッキングの成功率は、Sソリッドティップのエギングロッドよりも高くなります。

大抵のシーバスはフッキングした後に海面からジャンプして"エラ洗い"をします。

合わせが決まってフックがガッチリとシーバスの"上顎を貫通"していれば、フックを外されることはまずありません。

エギングロッドでシーバスを釣るなら、ティップにハリのあるTチューブラーティップのエギングロッドを選んだ方が"バラしも軽減され断然釣りやすい"ですよ。

ルアーニスト86M

エギングロッドでシーバスも釣りたい。一本のロッドで"色んなルアーに対応できる"のが、こちらのルアーニストです。

ルアーニストはコスパが良いロッドとしても知られていて、Amazonレビューも非常に良い印象ばかりでした。特にルアーフィッシングの"入門者に人気"のあるエギングロッドのようですね。もちろん、T86Mチューブラーティップです。"初心者向きの万能エギングロッド"といったところではないでしょうか。この性能でこの価格はおすすめです。

ソフィアBB 86M

シーバスもアオリもこれ一本で十分です。

シマノ|ソフィアBB T86M。万能エギングロッドの代表とも呼ばれていて、"全体的にハリが強く設計されている"ところが、まさにシーバスにも代用できる大きな理由です。

使用可能なルアーウエイトも"5g〜30g程度までなら対応できる"ため、シーバスで使用するルアーの平均的なウエイト7g〜25gに丁度ピッタリ当てはまる

万能なエギングロッドですよ。自信を持っておすすめします。

エメラルダスX89M

続いてのロッドも万能エギングロッドの代表としても名高い、"ダイワ|エメラルダスX 89M"です。

自社開発のソフチューブティップ採用とのことで、ざっくりと説明すると全体的にハリの強いロッドに変わりはないですが、ティップにかけて"若干しなやかさを持たせているロッド"というわけで"ソフトチューブラー"、ソフチューブと呼んでいるみたいです。

掛ける釣りと乗せる釣りの丁度中間という"バランスを重視"した、今までありそうで無かった万能なエギングロッドといった具合ですね。こちらも自信を持っておすすめします。

リアルメソッドT86M

シーバスもアオリも釣りたい人へおすすめ万能なエギングロッド、最後の一本は釣り具メーカーのオリジナルロッド、タカミヤから発売の"リアルメソッドT86M"です。

タカミヤはシマノのロッドを外注で製造したりしているメーカーなんだそうで、技術的には他のメーカーにまったく引けを取らないとのことです。

"自社工場にて製造"ということもあり、コストパフォーマンスは他を圧倒しています。こちらの万能エギングロッドは私も以前、長期間(6年)愛用させていただきましたが"シーバス、アオリイカだけではなくアコウ、ヒラメ、マゴチ、真鯛、チヌ 、サワラ、サビキ釣り"などなど、幅広い魚種を難なくコンプリートすることができ紛れもなく万能なエギングロッドと確信しました。

私の個人的なレビューとしましては、他のメーカーさんが発売している"15000〜20000円弱のロッドと同格クラス"のエギングロッドだと感じました。

シーバスも狙える万能なエギングロッドを再購入するとしたら、私は迷わずにこちらのエギングロッドを選びます。予算に余裕がある方へなら、私はこのロッドを本気でおすすめします。本当に良いエギングロッドですよ。

おわりに

いかがでしたか。

エギングロッド一本でシーバスもアオリも釣りたい人に向けて、万能なエギングロッドを4本ご紹介させていただきました。

専用のロッドを何本も持ち運んだり、日々のメンテナンスなどの手間を考えれば万能なエギングロッドが一本あれば十分にルアーフィッシングを楽しむことが出来ます。

是非、今回の記事をエギングロッド選びの参考になさってみてください。それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。