どうもタケチヨ釣りブログへようこそ。
堤防で釣れる魚の中では、かなり人気のあるヒラメの釣り方、仕掛けを少しご紹介したいと思います。
10月からが熱い堤防ヒラメ釣り。
とりあえず、私が信頼しているワーム4種です。
釣りのポイントさんに売ってます。
何がなんでも釣りたい人はコレを使ってください。
100%釣れます。
キャストして、ボトムとって、リフト、フォール、リフト、フォール、足元まで繰り返してアタリがなければ、別の方向にまたキャストして、繰り返しです。5〜6投してアタリがないなら、少し移動して、また繰り返しです。
ヒラメのアタリは金属的な感じで、カンッカカンッ、みたいな感じです。
アタリがあったら、餌釣りとは違って、即合わせで、かち上げフッキングです。
とにかくガッツリ合わせを入れてください。
掛かったら最初は重いだけで、少ししてから、急に走ったりしますので、ドラグはある程度余裕を持たせてください。
堤防からヒラメを釣るなら湾内。
私は堤防を専門としていますので、上の画像のような場所で良く釣りをします。
潮通しの良い湾内なら大小はあまり関係ありません。大切なのは、ベイトが入ってくる場所か、どうかがとても重要です。
もちろんベイトは魚だけとは限りません。イカやタコ、カニやエビなど目では、確認出来ない場合がよくあります。
湾内の隅から隅までキャスト
秋から冬に堤防からのヒラメ釣りは、先程100%釣れると言いましたが、あくまでもベイトがいればの話しです。私は堤防で、魚が餌を待ち構えていそうな場所は全部探ります。
キャスト、移動、キャスト、また移動、この繰り返しで堤防を二往復くらいは絶対にします。
堤防はあちこちにあります。
移動、移動、移動、必ず何処かの堤防にありますよ。諦めない根性が重要です。
引きの強い方は、一投目でデカイのを釣りますよ。私はあまり引きは強い方ではないので、ネチネチ根性でターゲットを追いかけます。
釣りは結構、運が大事ですね。釣る人はどんな状況でも釣ります。
だからこそ釣りは一生楽しめる趣味だと私は感じています。
まとめ
堤防からヒラメ釣りはとにかくランガン(場所移動の繰り返し)が釣果に関係します。仕事の営業みたいですね。
でも努力は必ず報われます。継続は力なり。
ヒラメ釣りの嬉しい外道の数々(ヒラメ以外の魚が釣れる)をご紹介します。
暇なときにでも、ご覧になってください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。