Taketiyo釣りブログ

堤防からの釣りの話や釣れた魚の美味しい食べ方などをご紹介をします。

初心者でも100%アオリイカが釣れる大切なポイント

タケチヨ釣りブログへようこそ。

初心者の皆様は、釣れないのは自分の経験不足だと考えていらっしゃるのではないでしょうか。

私は釣りとは経験よりも運だと考えています。釣れないのは、1割くらい初心者の技術不足もあるかもしれませんが、基本的な3つの条件さえ見落とさなければ100%釣れると考えています。

初心者のアオリイカ釣り3つのはポイント

1. アオリイカが釣れている場所を探す。

2. ベイト、エビ、小魚などのいる場所を探す。ランガン必須。(釣る場所を変える、移動する)

3. 春はシャロー(浅場)、冬はディープ(深場)

上記の3つがとにかく大事だと私は思ってます。あと、近頃は色々なエギのカラーや形状のものがありますが、私はロスト(根掛かりして切れる)を考えて下の三つ常備していれば良いと考えています。

f:id:sasaki07takefumi05:20181202224308j:image

 

はボトム(海の底)を取っても取らなくてもよい。活性が高いは大抵のアクションに反応してきます。

はボトム(海の底)を必ずとる。冬はイカがあまり反応しないので、いわゆる活性が低い、ロングステイから軽く、スローな、誘いが有効です。

はアオリイカの産卵なので、とにかく浅場でたくさん餌を食べます。

私は底をとる時間がもったいないので、表層から早いアクションでチェックしていき効率良く釣りをします。

5、6投して、方向変えてキャスト、少し移動してキャストの繰り返しです。

5、6投する理由は、1、2投目は上層、3、4投目は中層、最後の5投目でボトムから即シャリ、6投目でステイから、シャクリで1セットそこにアオリイカが居れば高確率でアタリがでます。

f:id:sasaki07takefumi05:20181202231016j:image

冬はのんびりボトムロングステイ

この季節はほとんどのアオリイカが深い沖合に居ます。

しかしタイミング(ベイトに付いてなど)によっては、浅場に餌を求めて入って来ることがあります。

このときにとても大切なことがあります。

優しく、スローなシャクリとスローなフォールが大切です。そして一番気をつけることは、春とは違う、長〜いボトムステイです。

もちろん冬に限らず、ボトムロングステイは使いますが、水温の低いこの時期は必須です。

初心者の方は、このボトムロングステイを毎回、気をつけるようにすれば、必ずアオリイカが釣れますよ。

冬のアオリイカはあまり動かずに、楽に餌を食べる感じだと考えてください。

繰り返しになりますが、優しく、軽く、スローなシャクリから、スローなフォール、そしてボトムロングステイ。

コレが本当に大切なので必ず実践してみてください。

まとめ

派手なアクションなんかはいりません。シャクリが多少ぎこちなくても、ボトムステイさえしっかり分かるようになれば、必ずチャンスは巡ってきます。

安心してください。釣れないのはイカがきっとそこにいないからですよ。

釣りは趣味の王様です。何事もポジティブに捉えて楽しんで行きましょう。

初心者でも100%アオリイカが釣れる大切なポイント No.2 - Taketiyo釣りブログ

最後まで読んでいただきありがとうございました。