タケチヨ釣りブログへようこそ。
ナイトエギングでは、月の光のある月夜のパターンや、常夜灯の周辺でのパターン、月の光も常夜灯の光も無い闇夜のパターンの3パターンが存在しますが、状況にあったエギカラーを選ぶことが釣果アップの決め手となることは、言うまでもありません。
今回は、そんなパターン別に状況にあったエギカラーの選び方を、私の経験を交えながら解説させていただきたいと思います。
ナイトエギングはエギカラーが釣果アップの決め手
ナイトエギングと言っても、全ての場面が真っ暗な状況というわけではありません。
冒頭で解説したように、月夜のパターンや常夜灯周辺のパターン、光の無い闇夜の3つのパターンが存在します。
ナイトエギング基本の布地カラー
基本的にナイトエギングで使用する布地カラーは、派手な色を選びましょう。
ピンク系やオレンジ系をはじめとしたカラーが、ナイトエギングで釣果を上げやすいカラーです。
沢山のエギカラーがあれば、沢山釣れるわけではありませんので、まずは自分の信頼できるカラーを見つけることが大切です。
下地のテープカラーの選び方
エギには、下地のテープカラーが色々ありますが、金テープと赤テープの2種類のカラーがあれば、ナイトエギングの釣果は十分に上げることができますよ。
アオリイカは色盲らしく、色を識別することはできないそうですが、色の波長を識別することはできるそうなので、光を反射する下地のカラーは慎重に選びましょう。
月夜は、金テープで月の光を反射してアピール、常夜灯周辺では、光を反射させ過ぎるとイカが警戒する場合がありますので、赤テープの鈍い光で自然なアピールが有効です。
闇夜は、光のアピールよりもシルエットのよく見えるエギカラーが定番です。
ピンク系やオレンジ系の布地に、赤テープか金テープの下地のどれか一つあれば釣果は十分期待できますよ。
繰り返しになりますが、沢山の種類のエギカラーがあれば、沢山釣れるというわけではありません。
終わりに
いかがでしたか。
「ナイトエギングのエギカラーの選択が釣果アップの決め手!」についてご紹介させていただきました。
ナイトエギングでは、少ない光の反射を利用することが非常に重要なポイントで、光が無いパターンでは、キャスト回数を増やしてイカに見つけてもらう、見つけてもらいやすいカラーの選択が重要になってきます。
ナイトエギングは、視界も悪くライトは必須アイテムですよ。
それとナイトエギングでは、思わぬ大物が掛かることがありますので必ずタモ網忘れずに。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。