たけちよ釣りブログへようこそ。
2022年の春到来。毎年このシーズンを首を長くして待っているわけなんですが、管理人Taketiyoの今年6月3日時点のアオリイカ釣果をお伝えします。
2022.5~6月のアオリイカ釣果
正直、私もびっくりというか、ガックリしたというか…2022.5月のアオリイカ釣果はまさかの 0杯…汗
3〜4月にかけてコウイカの数が少なく感じてはいたのですが、アオリイカが1匹も釣れないとは思ってもみませんでした。
毎年5〜6月のハイシーズンでは、アオリイカを10杯はかるーく釣り上げている「信頼できる鉄板ポイント」にて"同じ日、気温、潮、時間帯、エギ"にも関わらず結果はいまだに出ていません。
今年は何かがおかしい…怪。
snsの情報によればポツポツ釣れてはいるそうですが、やはり近年稀に見る渋い釣果が続いているとのことでした。
まだ6月も始まったばかりなので、意地でも釣れるまでは諦めないつもりです。アオリイカが釣れたら釣れたときの詳細などをここに追記しますね。
2022.5〜6月追記【速報】
いやー参りました。降参です。
長いことエギングやってますけど初めて一杯も獲れませんでした…完敗です。おそらく、例年より気温が安定するのが遅れたのが原因かと考えられますが、何よりもエギンガーの数が少なくこのことからも、やはり2022.5〜6月春は「アオリイカの数が極端に少ない」のが一番の理由でしょうね。
7月でも狙えますが、5〜6月がこの釣果では期待は出来ないでしょうね…毎年楽しみにしているアオリイカの活き造りが今年は食べられないのがとても残念で仕方がありません。7月までダメ元でチョイチョイ狙っていきたいと思います。
追記:7月も全然ダメでした…秋9月からはじまる秋イカに期待したいですが、春がこれだと私の地元ではおそらく期待はうすいと予想できます…涙
とりあえず釣果報告は今後も続けていきますので、気になる方は是非、当ブログをたまに覗いてみてください。それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。