タケチヨ釣りブログへようこそ。
最近チニングをする方が増えてきて、休日になると家の近くのチニングのポイントは、釣り人でいっぱいです。
「俺が撒き餌でチヌを寄せてるから、皆んな釣れてるんだぞ。」って、餌釣りの方がブツブツ文句言ってました。
「ありがとうございます。」ですね。
さて今回は、チニングでチヌが釣れない方、「アタリすら無い」方の3つの理由をご紹介したいと思います。
チニング初心者の堤防ズル引きテクニック - Taketiyo釣りブログ
ポイントが釣果を決める!ベイトの種類に合わせた仕掛けが大切
チニングでチヌが釣れない方、アタリすら無い方は、まずポイント選びが間違ってることがほとんどです。
餌釣りでチヌが釣れてるから、チニングも絶対釣れるとは限りません。
潮の流れや水深、ボトムの地形などチヌの餌釣りのポイントとチニングのポイントは違います。
チニングの場合は、そのポイントにどんなベイトが存在するかを確認して、そのベイトに合わせた仕掛けが必要になります。
釣れない理由①
チニングで釣れない理由は、ポイント選びが間違っていることが多くポイントを選ぶときは、チニングで実際にチヌが釣れている場所でチニングをすることが大切ですよ。
ベイトを想像して仕掛けを決めよう
チニングのポイントで、堤防の壁に小さなカニが沢山いるようであれば、海の中のボトムにもカニなどの甲殻類がいると想像できます。
さらにボトムの地形が根が所々にあり、岩や石などの甲殻類が隠れる場所があったりするポイントならチニングに適したポイントです。
釣れない理由②
釣りやすいポイントでしかチニングをしていないことも、チニングでチヌが釣れない理由の一つです。
ボトムの地形が砂地で、根がなく、岩や石なども無いようなポイントは、基本的に釣れないことがほとんどですよ。
チヌは賢い魚で、カニなどの甲殻類が居るであろう場所を知っているのです。
要するに根掛かりの無いようなポイントは、チニングではあまり釣果は期待できません。
【速報】チニング根掛かり対策!快適ズル引きジグヘッド! - Taketiyo釣りブログ
ベイトに合わせたワームやルアーを選んで動きを演出しよう
ポイントに到着して、海面に小魚の群れが目立ちチヌがその小魚を海面で食い上げたりしている場合は、ミノーやポッパーといった表層をアクションできるルアーで釣りましょう。
小魚を食い上げてはいるが、ルアーに反応が悪く釣れないときは、仕掛けをワーム(グラブ系)にチェンジして、ボトムのリフト&フォールや表層直下のスイミングアクションなども、試してみるといきなりヒットなんてこともありますよ。
釣れない理由③
チヌが小魚を捕食しているときに、ボトムのカニを演出したり、逆にボトムのカニを捕食しているときに、小魚を演出したりしてもチヌは反応しませんよ。
まさに「アタリすら無い」になります。
チヌが捕食しているベイトに合わせたワームやルアーを選び、そのベイトの動きをイメージして、演出するようにすると釣果は徐々にあがりますよ。
チニングをエギングロッドで始める方必見!スッポ抜けない合わせ方 - Taketiyo釣りブログ
まとめ
- チニングはポイントが大切。餌釣りのポイントとチニングのポイントは違う。
- ポイントのベイトを目で確認したり、想像して、仕掛けを考えましょう。
- 根掛かりの無いようなポイントはチニングの釣果はあまり期待できない。
- チヌの捕食しているベイトに合わせてワームやルアーを選び、ベイトの動きを想像して演出しましょう。
以上が、チニングでアタリすら無い3つの理由です。
いかがでしたか。
チニングはチヌの乗っ込みシーズンという産卵前後のチヌの荒食い行動の時期があります。
この時期には、ポイントによって釣果の差が激しく、チニングに適したポイントだと、入れ食いになるケースがあります。
海水温からチニング「乗っ込み」を制す - Taketiyo釣りブログ
今回ご紹介した、「チニングでチヌは釣れないの?アタリすら無い3つの理由」を是非参考にしていただき、今年も堤防にチヌの雨を降らせましょう。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。