タケチヨ釣りブログへようこそ。
夏からが本格的に盛り上がるキジハタ釣りですが、キジハタ釣りのベストシーズンは夏だけではありません。
キジハタは同じハタ系の種類の中でも、低水温に非常に強い魚で冬の12月〜1月中旬の浅場の堤防周辺でもポツポツと釣果は上がっています。
キジハタは、大変貴重な高級魚で私の住む地域では、スーパーなどの魚売り場には絶対並ばない珍しい魚です。
そんな高級なキジハタが、「近くの身近な釣り場から狙うことができる」こんな幸せなことがあるなんて感謝します。
さて今回は、キジハタ釣りに1番ベストなワームの仕掛けとワームの鉄板アクションやアタリが集中するパターンやワームカラーについて詳しく解説していきたいと思います。
キジハタ釣りにベストなワームの仕掛け
キジハタ釣りは船釣りのイメージが圧倒的に強いですが、堤防からでもキジハタは十分狙うことができます。
重要なのは、キジハタが好んで生息する根や岩の混在するポイントをいかにして攻略するかです。
そのためには、絶対に避けては通ることのできない壁、根掛かり回避対策です。
根掛かり回避率の高い仕掛け
キジハタ釣りでは、基本的に画像のようなオフセットフックジグヘッドの仕掛けが定番です。
オフセットジグヘッドの利点は2つあり、ワームをセットしたときにフックの先端をワームの中に隠せるのが1点と、シンカーとフックが1つのセットになっているためワームのボトム着底が正確に把握できる点です。
根掛かり回避率をさらに上げる
こちらの画像は、トレーラーシンカーにスナップを使用してオフセットフックと連結させるワームの仕掛けです。
このワームの仕掛けは、オフセットジグヘッドでも根掛かりしてしまうような岩だらけのポイントでも根掛かり回避してくれるキジハタ釣りの1番ベストなワームの仕掛けです。
フックとシンカーが自由に動く為、岩の隙間にロックされにくくなることが根掛かり回避率をさらに高める要素となっています。
キジハタが良く釣れる鉄板ワームとは
キジハタ釣りで良く釣れるワーム、鉄板ワームとは、やはり上の画像のキジハタグラブワームです。
テールのフリフリから出る波動がキジハタの捕食のスイッチを刺激して、キジハタの反射喰いを誘います。
キジハタの捕食の習性
キジハタは、根魚特有の下顎が突き出した口をしています。
これは上から落ちて来る餌などを喰い上げる捕食を得意とする魚に見られる特徴です。
キジハタは岩の隙間から餌を待ち伏せしていることがほとんどで、射程距離に入って来た餌を喰い上げるように捕食する習性があり、キジハタ釣りはこの習性を上手く狙い打つことが、ワームの仕掛けで攻略するポイントになります。
キジハタに良く効く鉄板アクション
キジハタはシーバスなどのように、餌をガンガン追いかけて捕食するようなことはしませんが、シーバスのようにアタックの途中で餌を見切るような行動もありません。
要はワームを一度餌と認識すると、射程距離に入って来た瞬間に必ずと言っていいほどアタックしてきます。
キジハタに良く効く鉄板ワームアクションとは、やはりリフト&フォールです。
リフト&フォールの利点
キジハタは根掛かりの多発するようなポイント、岩や海藻帯などの混在した起伏の激しい場所を好んで生息している為、リフト&フォール以外のアクションでは、このようなポイントを攻略することはほぼ不可能に近いです。
リフト&フォールの利点は、ボトムに着底した瞬間(0.1秒)に再びリフトアップすると根掛かりをほとんど防ぐことが可能な点です。
まさに点で釣るイメージです。
キジハタのほとんどのアタリはワームのフォール中にあり、ボトムに着底する寸前など集中力が必要な釣りでもありますが、コツを掴めばとても簡単に攻略できますよ。
キジハタが良く釣れるワームカラー
キジハタはどのカラーが良く釣れるのか?
この結論には、賛否両論な意見が飛び交いますが、私のこれまでのキジハタ釣りの経験から申しますと、日中と夜釣りで良く釣れるワームカラーは変わります。
日中の時間帯に良く釣れるワームカラー
日中の時間帯に良く釣れるワームカラーは、私の経験から申し上げますと、レッドカラーが日中の時間帯では1番良く釣れるベストワームカラーです。
夜釣りの時間帯に良く釣れるワームカラー
夜釣りの時間帯ですが、光の無い真っ暗な闇夜(月の光も無い)の状況ならば、ピンクグロウカラーに釣果が集中します。
月夜や常夜灯周辺など光の多少ある状況ならば、日中でも活躍するレッドカラーにもかなり反応が良く、ピンクグロウカラーとレッドカラーでかなり悩みます。
この場合は好みで選択することをオススメします。
「日中はレッドカラー、夜釣りはピンクグロウカラー」ザックリとこんな感じで覚えておけば間違いありません。
おわりに
いかがでしたか。
キジハタ釣りの1番ベストなワームの仕掛けについて、鉄板アクションや良く釣れるワームカラーなども交えながら解説してきました。
キジハタ釣りでは朝マヅメや夕マヅメ、夜釣りの時間帯以外にも、日中の潮流の反転する時間帯に「時合い」と言うキジハタの捕食スイッチが入りやすい時間帯が存在します。
この時合いの時間帯を、今回ご紹介したワームの仕掛けで攻略できれば、きっとキジハタ釣りがとても簡単な釣りに感じますよ。
今年のキジハタ釣りシーズンは、始まったばかりです。
夢の50cmオーバーを目指して張り切って頑張りましょう。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。