Taketiyo釣りブログ

堤防からの釣りの話や釣れた魚の美味しい食べ方などをご紹介をします。

釣りでもコロナに感染するなんて!嫌な予感…国内のコロナ感染者数!

f:id:sasaki07takefumi05:20200424190716j:plain

コロナ対策で釣り禁止となる釣り公園

タケチヨ釣りブログへようこそ。

緊急事態宣言が全国に拡大されてから3週間。新型コロナウイルスの1日の感染者数も日に日に減少しつつありますが、まだまだ油断はできない状態です。

問題となるのは、1日のPHC検査を実施した数よりもコロナウイルス感染症の潜伏期間の人(無症状、検査を受けていない人)が何人いるかですよね。

コロナ感染者が今日は少なくても、明日は分からない…

本当に恐ろしい病です。

 

今回は、"釣りでもコロナに感染するなんて!嫌な予感…国内のコロナ感染者数!"についてご紹介させていただきます。

 

釣りでもコロナに感染する

釣りでもコロナに感染します。

ジョギングでも山登りでもサイクリングであっても、コロナウイルスに感染する可能性はゼロではありません。

釣りは屋内の遊びに比べて感染するリスクが低いだけで、"三密を正しく理解"*1して行動できない場合は釣りでもコロナに感染します。

 

飛沫を被らない

新型コロナウイルスの感染する一番の原因は、人が発する唾、唾の飛沫(しぶき)です。

特に注意すべきなのは、目には見えない"マイクロ飛沫、エアゾール飛沫"といった非常に細かい飛沫です。風に乗って"数十メートル先まで届く"こともあるため注意が必要です。

 

飛沫の平均個数

  • 普通に5分の会話/飛沫3000個。
  • 咳、一発/飛沫30000個。
  • クシャミ、一発/飛沫40000個。

屋外の釣りでは、上記のような人が風上にいる場合には"飛沫を被らない"ように注意してください。

 

密集した釣り場や船釣り

三密にもあるように、"人の密集しやすい人気の堤防や密接しやすい堤防の先端(灯台周辺)"などは、風上にいる人の飛沫を被りやすく要注意です。

船釣りなどは船の向きがクルクル変わりやすく"全員が風下"になる可能性があり、非常に危険なので注意しましょう。

屋外の釣りでも、コロナ感染は十分にあり得る危険なものなので"マスク着用や予防対策は入念に"行ってください。

↓遊漁船での国内コロナ感染者リンク↓

 

嫌な予感…国内コロナ感染者数

緊急事態宣言を全国に拡大し、さらに特別警戒地域とされたコロナウイルス感染者の数が多い地域について、4月28日現在の国内コロナ感染者数をまとめてみました。

  • 東京都/3947人
  • 大阪府/1521人
  • 神奈川県/961人
  • 埼玉県/826人
  • 千葉県/814人
  • 北海道/645人
  • 兵庫県/630人
  • 福岡県/620人

この他の地域で愛知県473人、京都府309人が国内のコロナ感染者数の多い地域となっています。

釣りがコロナ感染経路になったケースは、今のとこ鹿児島県の"遊漁船(船釣り)1人"がニュースで確認されただけではありますが、これから(嫌な予感…)"釣りでコロナに感染する方が増える可能性も十分に考えられます"ので注意してください。

 

おわりに

"釣りでもコロナに感染するなんて!嫌な予感…国内のコロナ感染者数!"についてご紹介させていただきました。

www.fumitiyo.com

毎日巣ごもり生活、自粛自粛でストレスが溜まってグッタリしますよね。良く晴れた日に、大好きな釣りに行きたくなる気持ちもよくわかります。

しかし、今は1日も早い新型コロナウイルスの終息のために不要不急の外出を控える努力が大切です。コロナウイルスのワクチン、特効薬の存在しない今の状況では、忍耐。

生命維持以外の行動の自粛を徹底し、私達一人一人が耐え忍ぶことがコロナ感染者数を増やさないための"唯一のワクチン、特効薬"となるのではないでしょうか。

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。

*1:人の密集した場所を避ける、人と密接しない、密閉した場所を避ける

【コロナ速報】自粛しないで良い釣りと自粛すべき釣り!新型コロナはココがポイント!

タケチヨ釣りブログへようこそ。

いつもならこの時期、堤防でアオリイカエギングに熱中している筈なのですが今年はまさかのコロナショックです。

自粛、自粛…

なんでも自粛で片付けられてしまい、うんざりする毎日ですよね。

しかし、今回の新型コロナウイルスには特効薬となるワクチンが無いため重篤化した場合の死亡率が高く、感染力も非常に強いウイルスらしいので不要不急の外出の自粛は当然と言えば当然です。(まだ、死にたくないです…)

国内の新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない現在の日本の状況では、釣りは自粛すべき行動なのかもしれませんね…

緊急事態宣言も全国47都道府県に拡大され、県をまたいでの移動も自粛するように政府は強く呼びかけています。

 

そこで今回は、"自粛しないで良い釣りと自粛すべき釣り!新型コロナはココがポイント!"

についてご紹介させていただきます。

 

自粛しないで良い釣りとは

今回の新型コロナウイルスは、屋外での空気感染などの事例はなく、感染する原因は"人との接触による飛沫感染"が主な感染の原因です。

自粛しないで良い釣りとは、「人と一切接触しない。」ココにポイントがあります。

 

人に接触しない

自粛しないで良い釣りとは、"絶対に人と接触しない釣り"です。言葉で言うのは簡単ですが、「釣行計画をしっかりと立てる。」ココがポイントになります。

釣行計画

  1. 一人で釣りに行く。
  2. 店に立ち寄らない。
  3. 釣行時間を決める。
  4. 釣り場を決める。

必ず一人で釣りに行きましょう。自宅から出発したら、行きも帰りも"一切お店に立ち寄らない"ように釣りに必要な道具などは、全て通販サイトなどを利用して事前に準備しておきましょう。

 

食事は自宅で済ませて、釣行時間を決めて行くこともポイントです。釣行時間が長くなればお腹も減るし喉も渇いてしまい、"ついついお店に立ち寄ってしまう"ことにもなり、人との接触によるコロナウイルスの感染の可能性が出てきますので絶対にやめましょう。

 

釣り場は人の沢山集まりやすい"人気な釣り場は避ける"ことです。人の密集した場所は避け、万が一人が居たとしても"2m以上の距離をとって決して話しはしない。"ココがポイントですよ。

人に接触しない釣りであれば、コロナウイルスの感染のリスクはありませんので自粛しないで良い釣りと言えます。

 

自粛すべき釣りとは

f:id:sasaki07takefumi05:20200421192110j:image

自粛すべき釣りとは、"人との接触"がある釣り全てです。コロナウイルスは人との接触による飛沫感染が原因です。

人との接触がわずかでもあるならば、それは全て"自粛すべき釣り"に該当します。

 

遊漁船の釣りコロナ感染事例

遊漁船にコロナウイルス感染者の方と釣りに出かけた際に、実際にコロナウイルスに感染した方がすでにいるようです。

"遊漁船は何人もの人が密集して、何時間も密接に接触"を繰り返す非常に危険な釣りです。コロナウイルスが終息するまでは、絶対に自粛すべき釣りですよ。

遊漁船内でのコロナ感染ニュースのリンクです。↓

 

MBCニュース | 新型コロナ県内6例に 濃厚接触者12人 18日検査

多人数での船釣り

こちらも人との接触があり自粛すべき釣りに該当します。今や誰がコロナウイルスに感染しているか分かりません。コロナウイルスを人にうつす、うつされる可能性が、どちらもあるため危険です。

個人で管理している船での船釣りは、一人で行けば人に接触することがないので自粛しないで良い釣りになりますが、"船を管理してもらっている場合は手続きの際にお店の人との接触"が必ずあり、自粛すべき釣りにあたります。

 

県をまたぐ外出は全て自粛すべき

国内で新型コロナウイルスの感染拡大により緊急事態宣言の発令となりましたが、日本は今まさに医療崩壊の瀬戸際に立たされているようです。

政府は特にGWゴールデンウィーク中の"県をまたぐ外出の自粛"を徹底するように連日のニュースで強く呼びかけています。

県をまたぐ外出となれば、道中必ず休憩などでお店に立ち寄ることも増えてしまい"人との接触も広範囲"に及んでしまいます。

日本各地にクラスター(小規模集団感染)が広がる危険性も高まり、さらにはオーバーシュート(爆発的感染患者の増加)を引き起こす恐れがあるので"県をまたぐ外出(釣り)"は全て自粛すべき釣りにあたります。

 

コロナウイルス感染予防の対策

f:id:sasaki07takefumi05:20200421192201j:image

コロナウイルス感染予防の対策とは、「人と接触をしないこと。」ココがポイントです。

自粛、巣篭もり生活中でも生命維持のため食料の買い出しにはどうしても外出しなくてはいけませんし、一日中家でゴロゴロするだけというのも"免疫力の低下"につながります。

自粛しないで良い釣りに出かける場合にも、次のことに必ず注意してください。

 

飛沫感染予防

  • マスク着用。
  • 手洗い/うがい。
  • 人との距離(2m以上離れる)

 

習慣予防

  • 十分な睡眠。
  • 規則正しい生活リズム。
  • バランスよい食事。
  • 適度な運動。(ウォーキングなど)

【速報】海釣りでコロナウイルスに感染するリスク危険性や注意点について! - Taketiyo釣りブログ

緊急事態宣言から2週間経過しました。自粛生活に慣れてしまって"油断してしまう時期"でもありますので、コロナウイルス感染予防の対策について、もう一度しっかりと確認して一日も早く"コロナウイルス終息の日"が来るように自粛生活をもうしばらく頑張って行きましょう。

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。

【コロナ対策】GWゴールデンウィーク釣り禁止宣言発令!誘惑には勝てない…

f:id:sasaki07takefumi05:20200419180738j:image

タケチヨ釣りブログへようこそ。

毎年5月が近づくと「ウキウキ、ソワソワ」していましたが、今年のGWゴールデンウィークはそうもいかない様子です。

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、日本政府は不要不急の外出の自粛を強化。

緊急事態宣言を全国47都道府県に拡大し、さらに東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、兵庫、福岡、 北海道、茨城、愛知、石川、岐阜、京都の13都道府県に対して、特定警戒地域として不要不急の外出の自粛のさらなる徹底、三密の厳守、人との接触を7割〜8割減らすよう強く呼びかけています。

 

コロナ対策GWゴールデンウィーク釣り禁止宣言発令

f:id:sasaki07takefumi05:20200419180633j:image

待ちに待ったGWゴールデンウィーク。

この日をどれほど待ち侘びて、辛い仕事にも歯をくいしばって頑張って来た方も多いと思います。

しかし、これまで味わったことのないほどの辛い事が目の前に迫ってきています。

釣り禁止宣言発令です。

釣りは自粛の対象なのかは賛否両論ありますが、全国の釣り公園などは駐車場を封鎖して、釣り公園使用の禁止や釣りを禁止する地域なども増えてきました。

 

船釣りでは、既にコロナウイルス感染拡大のニュースもあり、"釣りは不要不急の外出に該当する"といった声が強まってきています。

 

県をまたいだ外出は原則禁止

GWゴールデンウィークと言えば、普段釣りしている地元のホームグラウンドから遠征して"他県の有名釣りスポット"に行くことが楽しみの一つですよね。

車で友達や家族と一緒にドライブを楽しみながら、普段は行くことのない他県の美味しいランチのお店に寄り道したりしながら、釣り場を目指します。

まさにウキウキ、ルンルン気分です。

 

安倍首相:緊急事態宣言は、ひとまずGWゴールデンウィーク明け5月6日までとします。

"県をまたいでの外出"不要不急の外出は自粛してください。人との接触を7〜8割減らすようにしてください。

このGWゴールデンウィークがコロナウイルス終息の大事なポイントになります。私達一人一人が自分本意な考えは捨て、責任ある行動が問われる時期がもうすぐそこまで来ていますよ。

 

巣ごもり自粛生活のストレス発散

毎日家の中でジィーとしているのにも、やはり限界がありますよね。とは言いましても、近くの公園に行っても人がいつも以上に沢山集まっていて三密もなにもあったもんじゃない状態です。

「巣ごもり自粛生活のストレスを発散する方法は何か無いものか?」

家の中でストレスを発散する方法があります。

 

任天堂Wii Fit/エアロビクス

のめり込むこと間違いナシ!汗をかいてお風呂にゆっくり浸かれば、あんなに溜まっていたストレスが嘘みたいにスッキリしますよ。

 

ダンス

リズムに合わせて楽しくダンス。一人でもめちゃくちゃ楽しめますよ。ただし、一人で力一杯踊っているところを家族に見られると結構恥ずかしいです…

 

スポーツ

ハマり度120%!

夜が明けるまでのめり込むかも。睡眠不足はコロナ感染リスクを高めることとなりますので、時間を決めてほどほどに…

 

釣りフィッシング

注意!中毒性あり。

リアルな釣りを専用の竿コントローラーでリアルに再現。強烈な引きを思う存分味わえる、GWに釣り禁止でもこのソフトさえあれば何の問題も無くなりますよ。

 

誘惑には勝てない/まとめ

f:id:sasaki07takefumi05:20200419180918j:image

人は弱いです(私も)。目の前に大好きな事があり、誰も見ていない、何も言われない、罰則もない、このような場合、誘惑に打ち勝つことができる人は少ない気がします。

新型コロナウイルスは、"人との接触による飛沫感染が主な原因"です。GWゴールデンウィーク大型連休の国民一人一人の行動で、私達日本人の智勇が試されているんです。

【速報】海釣りでコロナウイルスに感染するリスク危険性や注意点について! - Taketiyo釣りブログ

GWゴールデンウィーク中は、さらなる不要不急の外出を徹底して、大型連休明けにコロナウイルス感染拡大が終息に向かっている"兆し"が見られるように、みんなでコロナ対策を実行してこの未曾有の国難に立ち向かいましょう。

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。

釣りに行くならコロナウイルス感染の予防対策を出発前に要チェック!

f:id:sasaki07takefumi05:20200418174423j:image

タケチヨ釣りブログへようこそ。

コロナウイルス感染拡大を防ぐため全国47都道府県に対して、日本政府より緊急事態宣言が発令されました。

不要不急の外出の自粛を徹底。人との接触を7〜8割減らすように私達、国民一人一人に対してコロナウイルス感染の予防対策を強く呼びかけています。

 

世界を震撼させた新型コロナウイル(COVID-19)が、日本で最初に発見されてから今日で約3ヶ月が経ちましたが、国内のコロナウイルス感染者数もたったの3ヶ月あまりの間に1万人をのぞく勢いです。(5月の連休明けが怖いです。)

 

今回は、そんな外出自粛の中「ほんの少し釣りに出かけて息抜きをしたい。」と考えていらっしゃる方に向けて、"釣りにいくならコロナウイルス感染の予防対策を出発前に要チェック!"について、これまでに発表された専門家の方々の正しい情報を精査して、まとめてみましたので詳しくそして分かりやすくご紹介させていただきます。

 

県をまたいでの釣りの外出は原則辞めましょう

コロナウイルスの感染は人から人による飛沫感染が一番の原因です。感染者数の多い地域(都市部)から県をまたいでの地方への釣りの遠出の外出は要注意ですよ。

理由は、県をまたいでの釣りの外出となれば道中で当然"休憩や食事のため、お店などに立ち寄る回数も多く"なりますよね。

これまで感染拡大阻止に努めていた地方の方々に対しても、配慮に欠ける行動にもなり同時に自身の"コロナウイルス感染リスク"も高くなります。

やはり、今のこの緊急事態宣言発令中の日本において県をまたいでの釣りの外出は当然避けるべき行動ですよね。

安倍首相もコロナウイルス感染予防対策として、再三このことについて注意を呼びかけていますので"県をまたいでの釣りの外出"は原則辞めましょう。

コロナウイルス感染の予防対策の一番重要な部分は、"人と接触しない"ことです。100%は無理ですが、できる限りみんなで守りましょう。

コロナウイルスの特徴

f:id:sasaki07takefumi05:20200418124942j:image

新型コロナウイルス(COVID-19)はコロナ(王冠)と呼ばれる突起がいくつもあり、これをスパイクタンパク質と呼ぶそうです。

突起部分はスパイクと呼ばれるように、先端がカギ状になっていて人間の"粘膜に付着しやすくしかも、細胞への侵入がしやすい特徴"があるそうです。

今回の新型コロナウイルスの感染拡大の理由には、この"ウイルスの感染力の強さ"に要注意する必要があるようですね。

 

コロナウイルスの弱点

新型コロナウイルスにも弱点があります。

それは空気や風に弱いという特徴です。

コロナウイルスのまわりにあるスパイクタンパク質と呼ばれる細胞内に侵入、感染するための突起部分は"空気や風によって飛ばされて無くなるという弱点がある"とコロナウイルス感染症研究の専門家の方が話していました。

釣りは屋外で行うものなので、この点は屋内より比較的安全なのかもしれませんね。

 

釣りは屋外だが感染予防対策は万全にする必要がある

釣りは屋外で行うものなので、コロナウイルスの感染予防対策は必要ない。

そんなことはありません。絶対に必要です。

マスク着用、アルコール除菌などは必ず必要です。コロナウイルスの感染の可能性を考えると感染予防対策はこの他にも沢山あり、そのどれも要チェックする必要がありますよ。

 

装備携帯品

コロナウイルスに感染しないという保証はどこにもありません。自分の身は自分で守る。小さなお子さんを釣りに連れて行くのは危険です。

多人数での釣りは避け、一人での釣行がベストです。

装備品

  • マスク
  • 帽子
  • サングラス(ゴーグル)

携帯品

  • アルコール除菌スプレー
  • 除菌ウエットティッシュ
  • マスクの替え
  • うがい薬
  • うがい用の水

 

コロナウイルスに効く薬がない現状を考えるとやはり外出自体を控えるべきなのですが、それでも"釣りに行くならコロナウイルスの感染予防対策は万全にすべき"です。

 

釣りの合間にも手洗いやうがいをこまめに行い、目を直接指で擦ったりしないように除菌ウエットティッシュなどを用いて"目からのコロナウイルス感染予防"にも注意が必要です。

 

人の密集する釣り場は避ける

人気の高い釣り場は人も多く集まります。

現在、国が徹底すべきコロナウイルス感染予防対策に"3つの密"を避けるというものがあり、屋外の釣りでも重要なのが"人の密集を避ける"ということです。

コロナウイルスの飛沫感染は、"人との間隔が2m以上取れない場合は要注意"とあります。十分な間隔が取れないような釣り場は絶対に避けましょう。

 

人と密接しない

3つの密のコロナウイルス感染予防対策の一つですが、屋外の釣りでもこれは重要です。釣りは魚が釣れたり、アタリがあったりと興奮して人が集まって騒ぐ場面などを良く目にしますので、くれぐれも解放気分になりすぎて我を忘れ"近距離(人と密接)で飛沫感染"をしてしまわないように注意してください。

 

おにぎりやサンドイッチは禁止

コロナウイルス感染の原因は、飛沫感染(マイクロ飛沫、エアゾール飛沫)を呼吸の際に鼻や口から直接吸い込むことで感染するパターンと"飛沫がついたものに触れた手や指から間接的に感染する"パターンの2つがあります。

飛沫のついた手や指で目を擦ったり、おにぎりやサンドイッチなど"直接手に掴んで食べる食べ物"は、コロナウイルスに間接的に感染してしまう可能性が十分にあるため禁止しましょう。

コロナウイルス感染症研究の専門家の方が言われていましたが、ヨーロッパなどのコロナウイルスの感染拡大の速さの原因は、食文化にもあるそうで"パンを素手で食べる文化"を指摘しています。

 

釣りに行くまで自宅に帰るまで

釣りに行く場合は、自宅から釣り場まで直行がベストです。帰るときも自宅に直帰がコロナウイルス感染の予防対策の重要なポイントになりますよ。

昼飯休憩やコンビニでの飲みもの買い出しなどをしなくて済むように"釣行時間を短くする"など工夫計画することも感染予防に繋がります。

人と接触しないことが、コロナウイルスに感染しない感染拡大させない唯一の予防対策です。

 

子供は感染しやすい

一部のサイトで"コロナウイルスに負けるな"的な記事を目にしましたが、新型コロナウイルスに効く特効薬のある状況下なら、そんな悠長なことでも多少は許されることなのかもしれません…

しかし、特効薬もなく処置のしようのない現在の状況で「子供は元気に外で遊ばせるのが一番」みたいな論調はいかがなものでしょうか。恐ろしい限りです…

さて本題に戻りましょう。

 

インフルエンザを例にみれば、大人よりも抵抗力の弱い"子供の方が圧倒的にウイルスの感染率は高く"この時期に大切な子供を釣りに連れて行くことはおすすめできません。

考えてみてください。大切なお子様が万が一コロナウイルスに感染したら、あなたはどうしますか?

 

大型連休の釣りはコロナ感染に要注意

f:id:sasaki07takefumi05:20200418174452j:image

ゴールデンウィークや夏休みといった大型連休では、コロナウイルス感染拡大の予防対策として政府は、"不要不急の外出自粛のさらなる徹底や都市部から地方への帰省を自粛"するように強く国民全員に呼びかけています。

屋内の換気、3つの密など連日のようにテレビや新聞などで呼びかけていますが、"屋外なら安全なんだと勘違いする人"も多くでてくるかもしれませんね。

 

当然、この大型連休中も釣りの自粛は当たり前なのですが、それでもやはり釣りに行く人はいるでしょうね。

そうなれば、「屋外なら安全」と勘違いして例年以上に人は釣り場に集まることが予想されますので、"大型連休の釣りは要注意"です。

 

特に地方の有名な釣り場などは、普段は行くことが難しいのでより多くの人が集まってくる可能性があります。

「釣りは屋外だから屋内よりは比較的安全だ。」このような考えを持つ人が大型連休の最中に、釣り場に沢山集まってクラスター感染(小規模集団感染)なんて大惨事が絶対に起きないとは言い切れません。

 

コロナウイルス感染拡大中の現在、大型連休での釣りは要注意ですよ。"人と接触しないことが唯一のコロナウイルスの感染予防対策"なので、気を緩めずにここは踏ん張りどころの自粛を貫くことを強くおすすめします。

 

おわりに

"釣りに行くならコロナウイルス感染の予防対策を出発前に要チェック!"についてご紹介させていただきました。

コロナウイルス感染の予防対策とは、"人と接触しないこと"が唯一絶対に安全な対策です。家族一人でもコロナウイルスに感染すれば家族全員が濃厚接触者となり、家族全員が検査を受ける必要があります。

そうなれば病院はさらなる対応に追われ、医療崩壊…救われるべき命も救われないことになるやもしれません。

 

釣りは屋内よりは比較的安全かもしれませんが、正しいコロナウイルスの感染予防対策をまったく知らずに釣り場に出かけてしまった場合、自身はもちろん"沢山の人に甚大な被害をもたらしてしまう可能性"があります。(人にうつす、人からうつされる)

 

【速報】海釣りでコロナウイルスに感染するリスク危険性や注意点について! - Taketiyo釣りブログ

是非、釣りに行くならコロナウイルスの感染予防対策を出発前にもう一度、要チェックして"安全を第一に考えて責任ある行動"を心がけるようによろしくお願いします。

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。

釣りは自粛の対象か?【釣りよか】が活動休止を決定した理由に賞賛!

f:id:sasaki07takefumi05:20200417181231j:image

タケチヨ釣りブログへようこそ。

人気ユーチューバーの"釣りよか"が、3月30日より活動休止、自粛を決定していたそうです。

今回は、"釣りは自粛の対象か?《釣りよか》が活動休止を決定した理由に賞賛!"と題しまして、コロナウイルス感染拡大を防ぐための私達にできる行動の自粛について考えてみたいと思います。

 

釣りは自粛の対象なのか?

人気ユーチューバー釣りよかのリーダー"ようらいさん"が活動休止を決定した理由について次のように話していました。

よーらいさん:自分達若いメンバーは大丈夫でもメンバーの家族や親、アルバイトの子の家族や親がコロナウイルスに感染したり、万が一亡くなられたりしたら責任を感じる…と言うよりも、それは嫌じゃないか。

 

今回の新型コロナウイルスは"人から人への感染"で広がるため、とにかく人との接触をなくすことが重要な対策になります。

釣りよかリーダーのよーらいさんは、そのことを良く分かっているようすでした。自分達以外の人への配慮を一番に考えて実行する。

釣りよか活動休止。ユーチューブの収入が激減することも覚悟した決断に、全国から賞賛の声が沢山届いています。

 

釣り場に一人で直行/直帰

動画の中でメンバー達の会話の一部に、「釣り場に直行してどこにも(お店など)寄らないなら大丈夫だろうけど…」確かに一人で釣り場に直行して、釣りが終わったら自宅に直帰すれば基本的に人に接触しないので安全とは言えますよね。

キム:「でも釣り道具を買いに釣り具屋とか行くからなぁ」まさしく、釣りは結構お店に立ち寄ることが多い趣味なので、人の密集した屋内に入ることを避けられない場合がありますね。

釣りの自粛は避けられないのか…

 

緊急事態宣言の強化

日本政府はこの度緊急事態宣言を強化し、最初の7都道府県に加え残りの40道府県を追加しました。

これはまさに全国の国民全員に対し、コロナウイルス感染拡大を阻止するために国民みんなで力を合わせて自粛の徹底を求める決断です。

釣りよかさんも活動休止、自粛の期間はひとまず1ヶ月としましたが、活動休止は延期になる可能性が高いと考えているようすでした。

1日も早いコロナウイルス感染拡大が収束するには、やはり釣りよかさんの言うように釣りはしばらく自粛する方が良さそうですね。

 

釣りは自粛の対象/まとめ

釣りよかさんが活動休止した理由を考えると、やはり"釣りは自粛の対象"ですよね。

私達一人一人が釣りの自粛をしない場合、「みんな釣りの自粛してないやん。釣りは安全なんだよ。」そうなればきっと、「隣の県のあの釣り場が大物が釣れる有名なポイントなんだよ。明日何人かで車で行こうよ。」こう考える若者も少なくないと思います。

釣りの自粛は地域に関係なく全国で呼びかけよう!緊急事態宣言発令! - Taketiyo釣りブログ

 

釣りよかのようらいさんが言っていた、「自分達若いメンバーは大丈夫だけど…」この言葉の意味を良く考えて、私達釣りファンもひとまず1ヶ月の間は釣りを自粛の対象として、未曾有の国難に対処することが今のベストな判断ではないでしょうか。

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。

釣りの自粛は地域に関係なく全国で呼びかけよう!緊急事態宣言発令!

f:id:sasaki07takefumi05:20200414192504j:plain

タケチヨ釣りブログへようこそ。

新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大が全世界に蔓延し、日本も都市部を中心に瞬く間に8000人を超える感染拡大を続けています。

4月8日に7都道府県(東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、兵庫、福岡)に対して緊急事態宣言を発令し、1週間が経ったこのタイミングでさらなる不要不急の外出の自粛を全国40道府県にあらたに緊急事態宣言を追加で発令することとなりました。

もはや釣りの自粛は"地域に関係なく全国で呼びかける"ときではないでしょうか。

 

釣りの自粛は地域に関係なく全国で呼びかけよう

緊急事態宣言が発令され1週間が経ったここで追加の40道府県に対し、緊急事態宣言が発令されることとなりました。

全国でのコロナウイルス感染者の数も8000人をゆうに超え1万人をものぞく勢いです。

釣りで直接感染したり、釣り場(船釣り、磯場、筏釣り、沖堤防)でのクラスター(小規模集団感染)などの報告はまだありませんが、今後可能性がゼロではありません。

 

「屋外は安全」が危ない

新型コロナウイルスCOVID-19は飛沫感染(マイクロ飛沫、エアゾール飛沫)が主な感染の原因と言われています。

このコロナウイルスは空気や風に弱く、そのため屋外では比較的安全と言われているようでジョギングなどは、"健康作りの一環"とされ不急不急の外出に該当しないそうです。

 

新型コロナウイルスは密閉された屋内では、感染力が非常に強く換気(空気の入れ替え)を頻繁に行うよう政府は強く推薦しています。

"3つの密、密集、密接、密閉"を避け、日頃の人との接触を8割程度減らすようにすればコロナウイルスの感染拡大による感染爆発、医療崩壊を防ぐことができると話していました。

 

このような情報を元に、屋外の釣りは"絶対に安全"と決めつけてしまうことはとても危険です。

飛沫感染のリスクは屋外であっても必ずあります。そのこと考えれば釣りの自粛も今は仕方がないことなのではないでしょうか。

緊急事態宣言の解除

緊急事態宣言の期間は、新型コロナウイルスの感染者数の収束が判断されるまでいつでも、何度でも期間延長が可能だそうです。

1日も早く緊急事態宣言の解除がなされるように、釣りの自粛はもはや地域に関係なく全国で呼びかけるべきではないでしょうか。

 

「釣りに行ったらコロナウイルスに感染しました。」なんて人を今後絶対に出さないためにも、釣りを愛する私達一人一人が自粛の意識を高めていくことが、新型コロナウイルスの1日も早い収束、緊急事態宣言の解除に僅かながらにせよ貢献できるのではないでしょうか。

 

「ジョギングがいいなら釣りもいい。」

「夜の酒場やカラオケに比べたら安全。」

このような考え方だけに限らず、私達一人一人の自分本位な考え方がコロナウイルス感染拡大を助長しているような気がしてなりません。

大切な人を守るためにも、是非そのあたりについてもう一度よく考えてみてください。

 

おわりに

f:id:sasaki07takefumi05:20200406222647j:plain

いかがでしたでしょうか。

海に四方を囲まれた日本が現在、私達が過去に経験したことのない未曾有の国難に見舞われています。

全国47都道府県に発令された緊急事態宣言の重要性について、もう一度しっかりと考え自分も含め大切な人を守るためにも、"不要不急の外出を控え3つの密を徹底して守る"よう努めることが重要です。

 

www.fumitiyo.com

一人一人が自覚して釣りだけに限らず正しい自粛を行えば、コロナウイルスの感染拡大の1日も早い収束につながり、緊急事態宣言の自粛が解除される日も必ずや早まることになるのではないでしょうか。

 そして、その時は堂々と大好きな釣りを思う存分に楽しみましょう。それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。

【注意】釣りがコロナウイルスの感染経路になる可能性と国内の感染者数とは?

f:id:sasaki07takefumi05:20200412163916j:plain

緊急事態宣言発令

タケチヨ釣りブログへようこそ。

世界を震撼させた新型コロナウイルスCOVID-19、日本で最初に発見された感染者は1月16日に神奈川県で確認されました。

その後、数ヶ月でコロナウイルスは全国の都内を中心に瞬く間に感染拡大し、クラスター(小規模の集団感染)などの影響も広がり感染爆発、医療崩壊の懸念が強まった為、日本政府は速やかに4月7日に緊急事態宣言を発令しました。

 

東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、兵庫、福岡、7都道府県に不要不急の外出の自粛と3つの密の回避を徹底、人との接触を7〜8割減らすよう連日テレビ、新聞、週刊誌、インターネット等で強く呼びかけています。

 

 

釣りがコロナウイルス感染経路になる可能性と国内の感染者数

f:id:sasaki07takefumi05:20200409160414j:plain

コロナウイルス

今回、この新型コロナウイルス感染拡大の収束できない理由の一つに"感染経路が特定できない"感染者の数が多いことが問題となっています。

新型コロナウイルスは空気や風に弱い特徴があるそうで、屋外よりも"密閉された屋内の感染が主な感染経路"らしく都市部を中心にカラオケ、スナック、ナイトクラブ…etc、換気の悪い屋内(密室)などで感染した可能性が今のところ最もコロナウイルス感染者数が多いそうです。 

 

国内の新型コロナウイルス感染者数
  • 4月14日/8143人
  • 4月15日/8189人
  • 4月16日/8705人

過去3日の国内の新型コロナウイルス感染者数です。各新聞社を元に拾ったデータなので多少の違いがあるかもしれません。

船釣りが感染経路

大型旅客船舶プリンセスダイヤモンド号のコロナウイルス集団感染は、船内の密集、密接、密閉されたまさに3つの密の感染しやすい状況が揃っていたため、あのような大惨事を招く結果となりました。

船釣りも同様に船外では、屋外であるため比較的安全ではありますが同乗されている"人との間隔が2m以上取ることができない場合"は、飛沫感染の可能性があり大変危険です。

このような船釣りはコロナウイルス感染経路になる可能性が十分考えられますので自粛してください。

 

筏釣りが感染経路

今からのシーズンに大変人気のある筏釣り。

こちらの釣りも船で筏まで渡してもらうときは必ず船外にいるようにして、釣りを行う筏の広さが大切です。

"人と人の間隔が2m以上取ることができない"ような場合は、飛沫感染による感染。コロナウイルスの感染経路になる可能性を十分に持っているため、このような筏釣りは自粛するようにしましょう。

 

磯釣りが感染経路

磯釣り釣りマニアなら誰もが憧れる聖域。

こちらも船で磯まで渡るわけなので、コロナウイルス感染予防のため磯に着くまでは船外で過ごしましょう。

磯場に上がったら、当然人と人の間隔が重要になります。"2m以上の間隔が取れない"ような磯場は、飛沫感染による感染。コロナウイルスの感染経路に十分になり得る可能性がありますので自粛してください。

屋外のウイルス対策!海釣りにマスクは必要なの?安全な服装とは? - Taketiyo釣りブログ

おわりに

f:id:sasaki07takefumi05:20200406173123j:plain

いかがでしたか。

釣りもコロナウイルスの感染経路に十分になり得るケースが沢山ありますので、責任ある行動をとりましょう。

今回ご紹介した釣り以外でも、危険な釣り(3つの密に該当する)は必ず自粛してください。

 

【速報】緊急事態宣言がさらに40道府県に発令されたそうです。これにより全国各地で不要不急の外出自粛の声は一層強まります。

 

www.fumitiyo.com

今のところ釣りでの"コロナウイルス感染、集団感染(クラスター)の報告はありません"でしたが、今後そのような大惨事が起こる可能性も十分に考えられますので注意してください。

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。

【最新】釣りの外出は気をつけて!釣りが自粛対象となる8つの理由!

f:id:sasaki07takefumi05:20200414192504j:image

タケチヨ釣りブログへようこそ。

緊急事態宣言から1週間が経過しました。未だに国内の都市部を中心にコロナウイルス感染拡大が弱まる様子もなく、不要不急の外出の自粛を唱える声はその強さを増しています。

"生命維持に最低限の外出"食料や水をスーパーに買い物に行く人数も最小限にするように外出自粛の空気はより濃くなっています。

 

今回は、「釣りは不要不急の外出に該当するのかな?」と疑問に思っている方、釣りが趣味で週末を楽しみにしている方に"釣りの外出は気をつけて!釣りが自粛対象となる8つの理由!"について、これまで調査した情報を精査して最新にまとめてみたので、分かりやすくご紹介させていただきます。

 

 

釣りの外出は気をつけて!釣りが自粛対象になる8つの理由!

f:id:sasaki07takefumi05:20200414192911j:image

緊急事態宣言が発令され、不要不急の外出を控えるよう政府からの強い呼びかけが連日繰り返しニュース、ラジオ、新聞、週刊誌などで報道されています。

ジョギングが不要不急の外出自粛の対象にあたらない理由は、"健康作りの一環"だからだそうです。さらに現在では政府をはじめ各地方自治体は、"室内でもおこなえる健康作り"を強く推薦しています。

 

室内で汗を流す、フィットネスや筋トレ、ストレッチなど"身体の代謝を上げ、基礎体力、免疫力を高めるような健康作り"については、積極的に取り組むよう推薦しています。

このように健康作りの一環であるジョギングは、"不要不急の外出自粛の対象にはならない"とされているようです。

 

釣り自体は自粛の対象ではない

釣りも健康作りの要素を十分に持っています。日々の不要不急の外出自粛によって、私達はストレスを知らず知らずのうちに溜め込んでしまっています。

極度のストレスは免疫力を低下させる原因にもなるため、"ストレスを発散できる釣り自体"は紛れもなく健康作りの一つと言えますので、自粛の対象ではありません。

人の密集した釣り場は避ける

釣りの外出で気をつけたいのが、"人の密集した釣り場"での釣行です。専門家の方が考えたコロナ対策に"3つの密"というものがあり、政府も声を強めて注意を呼びかけています。

船釣り、筏釣り、磯釣り、沖堤防釣り(渡し)など、"人との距離が2m以上"確保できないような釣り場は原則避けるようにしてください。

人の密集、人と密接を避けることが釣り場(屋外)でも注意すべきコロナウイルス感染の予防策ですよ。

自粛対象となる理由①

  • 3つの密を守れない場合。

 

最小人数で釣りに行く

釣りに行くのに5〜6人で集まって、一台の車で移動したりはやめてください。このような釣りは自粛の対象です。

最小人数での釣り、一人がベストです。

"密集、密接、密室を避ける"ことができないのであれば、その釣りは間違いなく自粛の対象となってしまいます。

自粛対象となる理由②

  • 多人数での釣行。3つの密を守れない場合。

 

行きも帰りも寄り道をしない

釣りに外出するとき必ず寄り道しますよね。釣具店やコンビニなどに釣り具や餌、トイレや食料などの目的で立ち寄ってしまいます。

コロナウイルス感染拡大は人との接触によるものです。できるだけ"無用な寄り道をしない"ように事前の準備がベストですよ。

止むを得ず寄り道をする場合も、人との距離に注意して"2m以上の距離"を保って決して密接しないように注意しましょう。

自粛対象となる理由③

  • 無用な寄り道や3つの密を守れない場合。

 

マスクは必ず着用

日本国内で今や誰がコロナウイルスに感染していてもおかしくない状況です。人にウイルスを"移さない、移されない"ためには、釣りの外出でもマスクは必ず着用しましょう。

飛沫感染を防ぐ第一の砦はマスクですよ。

自粛対象となる理由④

  • マスク着用しない場合。

 

目を擦らない

f:id:sasaki07takefumi05:20200414193005j:image

コロナウイルスの感染は飛沫感染が一番多く、直接そのウイルスを鼻や口から吸い込むことで体内の粘膜に付着して感染するそうです。

当然マスクで予防していますが、もう一つ注意するべきなのは目を擦る行為です。

 

目の周辺や手に付着したマイクロ飛沫、エアロゾールと呼ばれる目には見えない非常に小さな飛沫を目を擦ることによって、"目の粘膜に付着させてしまう"ことによりコロナウイルスに感染するケースが増えているそうです。

釣りの外出中はウエットティッシュなどを使用して、直接目を擦らないように注意してください。

自粛対象となる理由⑤

  • 目を直接手で擦り、コロナウイルス感染予防を怠る場合。

 

帰宅後の注意事項

釣りの外出から帰宅後は、釣り具は基本的に"部屋に上げない"ようにして道具はアルコール消毒しましょう。

魚の入ったクーラーボックスも部屋の中には上げないように、玄関などで魚をビニール袋に移すなどして万が一のことを考えて、"部屋の中にウイルスを上げない"ように注意しましょう。

釣りの外出で使用した服(衣類)も帰宅後は、速やかに洗濯機に入れて洗濯して、部屋内や廊下などコロナウイルス侵入の怪しい場所は、"アルコールスプレー等で拭き掃除"するなどして間接感染を予防してください。

自粛対象となる理由⑥

  • 外出帰宅後に間接感染による、コロナウイルス感染予防を怠る場合。

 

手洗いとうがいを入念に

釣りの外出から帰宅後は、速やかに手洗いとうがいを入念に行いましょう。コロナウイルス感染予防の基本は"入念な手洗いとうがい"です。

薬用の石鹸やうがい薬を使用して、コロナウイルス感染予防のために徹底して行うようにしてください。

自粛対象となる理由⑦

  • 外出帰宅後に手洗いうがいによる、コロナウイルス感染予防を怠る場合。

体調を崩しそうな釣行は原則自粛

最後になりますが、釣りの外出が自粛対象となる理由の一つに体調を崩しそうな釣行が挙げられます。

釣りに外出すれば、海、川、池にしても風に晒されたり(身体を冷やす)、雨に濡れてしまう場合など、自然現象による予想を超えた身体への負担がかかる場合などがあります。

この他にも"寝不足での釣行や仕事の疲れが溜まっている状態での釣行"などが体調を崩してしまう原因として挙げられます。

"体調を崩してしまいそうな釣行"は原則自粛の対象です。

体調を崩し風邪をひく。それにより抵抗力の下がった身体は、コロナウイルスに感染しやすくもなるため大変危険です。

 

緊急事態宣言が発令され、現在コロナウイルス感染者の数は徐々に増加しています。医療の現場では、日々その対応に追われている状況で病院に行き「釣りに行って風邪をひきました。」これは、モラルに反しますよね。

体調を崩しそうな釣行は絶対にやめましょう。

自粛の対象となる理由⑧

  • 体調を崩してしまいそうな釣行の場合。

 

海釣りダメ?コロナ影響で自粛ムード蔓延!期間はいつまで続くのか? - Taketiyo釣りブログ

おわりに

f:id:sasaki07takefumi05:20200414192425j:image

いかがでしたか。

"釣りの外出は気をつけて!釣りが自粛対象になる8つの理由!"についてご紹介させていただきました。

①〜⑧までどれも当たり前なことではありますが、意外と油断してしまいがちな部分もいくつかあったのではないでしょうか。

【速報】海釣りでコロナウイルスに感染するリスク危険性や注意点について! - Taketiyo釣りブログ

コロナウイルスの感染拡大を食い止めるには、私達一人一人の行動にかかっています。コロナウイルス感染予防をしっかりと行い、モラルある行動を心がけ"1日も早いコロナウイルス終息"に向かって頑張っていきましょう。

釣りは趣味の王様です。

マナーとモラルを守って、王様の威厳を示すため責任ある行動を心がけてください。それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。

コロナ釣りもダメ!コロナ影響で自粛ムード蔓延!期間はいつまで続くのか?

f:id:sasaki07takefumi05:20200406231356j:plain

タケチヨ釣りブログへようこそ。

先日発令された緊急事態宣言。新型コロナウイルスが全世界に瞬く間に感染拡大し、令和2年1月16日神奈川県で最初にコロナウイルス感染者が確認されてから、わずか"2ヶ月半程度の期間"で日本都市部を中心に1万人近い感染者を出す未曾有の国難に直面しています。

 

この国難を乗り越えるべく日本政府がついに、東京、神奈川、千葉、埼玉、兵庫、大阪、福岡7都道府県に追加で残りの40道府県も加え本格的に緊急事態宣言を強化することとなりました。

 

 

コロナ釣りもダメ!コロナ影響自粛の期間はいつまで続くのか?

コロナウイルスの感染爆発を阻止すべく発令された今回の緊急事態宣言ですが、多くのユーチューバーや芸能人などの自粛を強く呼びかける影響もあって、春イカシーズンというのに堤防には人影も少なく「海釣りはダメ!」といったような、自粛ムードが蔓延しているように思われます。

コロナウイルス対策として、大好きな海釣りを私自身も自粛中です。静かにリールを分解して、ベアリング各所にグリスを塗る作業など"釣り道具のメンテナンス"に精をだし、釣りに行きたい気持ちをグッと我慢している次第です。

 

緊急事態宣言の期間

今回発令された安倍首相の発言によると、"4月8日からゴールデンウィーク(gw)明けの5月6日までの約1カ月の期間"が、今のところの予定している緊急事態宣言の期間だそうです。

 

これにより国民一人一人が不要不急の行動(海釣りダメ)を自粛し、「人との接触を7割〜8割減らすことで、専門家の試算した国内の1カ月後のコロナウイルスの感染者数が8万人を超えない。」と言っていました。(1ヶ月後には減少傾向)

 

しかし、万が一感染者数が予想を上回る場合には"緊急事態宣言期間の延長"もあり得るようなので、自粛ムード(海釣りダメ)がいつまで続くのかはこの1カ月の"コロナウイルス感染者の数"次第といったところです。

 

釣りよかさんも活動休止

 

人気ユーチューバーの釣りよかさんもコロナ影響を受けて、自粛活動休止を決定したようです。海釣りファンに絶大な人気を誇る釣りよかさんの海釣り自粛、活動休止の影響でさらなる海釣り自粛ムードは全国に広がることになるでしょうね。

 

緊急事態宣言の最長期間

今回発令された緊急事態宣言には最長期間があるそうで、今年の2月から"最長2年間の延長が可能"だと法律で決まっているようです。最悪2年間は海釣りを自粛することになる可能性があります。(苦行です。涙)

なんとしてもこの1カ月、"不要不急(海釣りダメ)の自粛を徹底"して、最短の自粛(1カ月)で済むように一人一人の精一杯の努力が大切です。

 

www.fumitiyo.com

 

3つの密の尊守

海釣りがダメと思っていた理由は、楽しみのための外出をすること自体が"モラルに反している"のではないかと勘違いしていたためです。

コロナ対策として不要不急の自粛の対象とは、"人の密集した場所、人との距離が密接な場所、密閉された場所"、この3つの密に集約されます。

コロナウイルスの感染しやすい状況を把握して行動することが一番のコロナ対策なんですね。

 

マスクと除菌スプレー

マスクの入手が困難です。コロナウイルスの終息までまだまだ時間もかかりますので、商品のあるうちにお早めのご購入を強くオススメします。

 

 

帰宅後の常識習慣アルコール除菌

マスクと合わせて除菌予防スプレー

アルコール除菌スプレーなども品薄な状態です。マスク専用の除菌スプレーを併用すれば、コロナウイルス感染のリスクを減少させることができますよ。

 

ゴールデンウィーク釣り自粛

ゴールデンウィーク(gw)は、特に人の移動が激しく地方の釣り場などは人で溢れかえるため、"人の密集を作ってしまう可能性"がありますので注意してください。

人が密集、密接するような場所は屋外であってもコロナウイルス感染リスクが高くなり大変危険です。"ゴールデンウィーク(gw)など大型連休や夏休みの期間中"は釣りの外出は特に自粛するべきです。

 

おわりに

いかがでしたか。

"海釣りはダメ?コロナ影響で自粛ムード満載!期間はいつまで続くのか?"について解説させていただきました。

海釣りは不要不急の"自粛の対象にはならない"らしく、コソコソと海釣りに出かける必要はないみたいですが緊急事態宣言の期間中は自粛した方が無難かと…

 

コロナの影響で自粛ムードは、この先益々高まります。体調の優れないときや雨降りなど体調を崩しかねない場合は、無理な海釣りを決してしないように注意しましょう。

 

それでは、3つの密を尊守しながら手洗いやうがいの徹底を心掛け、一日も早いコロナウイルス終息のためできる限りの外出自粛に努めていきましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

釣りは不要不急の外出にあたるの?ジョギングは良いのに何でなんだ!

f:id:sasaki07takefumi05:20200406173123j:plain

釣りは不要不急の外出なのか…?

タケチヨ釣りブログへようこそ。

とうとう釣りを自粛する日がきました。

コロナウイルス感染が止まらない今、日本の都市部を中心にコロナウイルス感染者の数は徐々に増加傾向にあります。

感染爆発による医療崩壊を防ぐため政府は4月7日に緊急事態宣言を発令しました。連日のようにニュースや週刊誌、新聞などで不要不急の外出を自粛し人との接触を7割〜8割減らすように強く呼びかけています。

 

さて今回は、"釣りは不要不急の外出にあたるの?ジョギングはいいのに何でなんだ!"と題し、釣りがはたして不要不急の外出に「あたるのか?あたらないのか?」細かく分析して分かりやすいように解説させていただきます。

 

釣りは不要不急の外出にあたるの?ジョギングは良いのに何で?

不要不急の外出とは、"重要ではない外出で急ぎでもない外出"と辞書にあります。

重要ではない外出…確かに釣りは趣味にあたりますので、自粛の対象と言えます。しかし、ジョギングも重要かと言えばさほど重要ではないのでは?

では、急ぎの外出なのか?

釣りは急ぎの用事なのかと聞かれたら、4月〜5月はアオリイカの産卵シーズンで、"この時期を外すと釣果が厳しい(釣れない)"とても急ぎの用事であると答えます。

 

次にジョギングが急ぎの用事かと言えば、そうでもないように感じますが、毎日の健康作りに日々努力されている方からすれば、"継続することが重要"でやはり急ぎの用事と言った意見が多く見られます。

しかも、今回の緊急事態宣言ではジョギングは「健康作りに大切な行動で、基礎体力のアップ、免疫力アップには欠かすことのできないもの。」この理由からジョギングは、不要不急の外出には該当しないと発表されています。

 

健康作りと言われると…悔しい。

釣りは健康作りにはあたらないのか…?

いや、ストレス発散にはなります。毎日自宅とスーパーの往復しかできない今、大好きな釣りに1〜2時間出かけるだけで、どれほどストレスが発散できることか。今すぐ行きたい…

ストレスは免疫力ダウンに繋がる大敵です。

 

よし。釣りもジョギングが不要不急にあたらない要素を十分に持っている。明日は大好きな釣りに堂々と出撃しよう。

 

釣りとジョギングの大きな違い

f:id:sasaki07takefumi05:20200413202657j:plain
 

釣りは道具や餌が必要ですが、ジョギングは大して道具は必要ありませんよね。

コンビニに立ち寄ったり、休憩で食事をしたりもジョギングではしません。

一方、釣りでは釣り具屋、コンビニ、休憩で食事をするためお店に立ち寄ることも多く、ジョギングとは明らかに"行動の違い"があります。

 

3つの密とは
  1. 人の密集した場所は避ける。
  2. 人と密接しない。
  3. 密閉、密室は避ける。

コロナウイルスの感染しやすい状況について、政府が強く注意を呼びかけているのがこの3つの密です。

ジョギングは一人で広い公園や山道など屋外での行動なので、"3つの密"にはあたりませんね。

釣りはこの3つの密には基本的にあたりませんが、"人が半径1m範囲で密集する船釣りや筏釣り"などは屋外であってもコロナウイルス感染の危険性が高く絶対にやめましょう。

 

風邪をひく

ジョギングは代謝を高め、基礎体力や免疫力をアップさせてくれます。健康的ですね。しかし、釣りはストレス発散による免疫力の維持のみです。

免疫力アップのジョギングと免疫力維持の釣り、この違いが大きい。

しかも、釣りは海風に晒されることが多く、春先の海辺の体感温度は低いため風邪をひくことなどもあります。

この緊急事態宣言の期間中は、一人でも病院来客を減らしたい状況なので"風邪をひくかもしれない行動"も不要不急の外出にあたるようです。

もう、なんも言えないっス…自粛。

 

ジョギングしてから釣りして帰る

ツワモノはいつの時代も必ずいます。

じゃあ、ジョギングして釣り場まで行ってから、釣りをしてジョギングして帰ればいいんじゃないの。

そうですね。おっしゃる通りです。

「汗掻いて釣りして冷えて風邪をひく」

ピシャリ。これだと100%不要不急の外出に見事に決定間違いありません。ツワモノはファンタジスタな行動が大好きです。

間違ってもこのやり方だけはやめてください。

 

便利りアイテムのご紹介

ジョギング中に音楽を聴いてモチベーションを高める。気になるニュースの情報などをジョギングをしながら効率的に入手できる。

車の運転中/忙しい方に超おすすめですよ。

 

ジョギングシューズ

 


マスク

 

釣りとジョギング/まとめ

いかがでしたか。

"釣りは不要不急の外出にあたるの?ジョギングは良いのに何でなんだ!"

釣りをする行動自体は、不要不急の外出とはっきり言えない部分もあって判断が難しいところです。

一方、ジョギングは"健康作りの一環"で病気の予防に直接繋がるため、不要不急の外出にあたらないとのことです。

 

東京都 新型コロナ関連情報 - Yahoo! JAPAN

釣りが不要不急の外出にあたる微妙なところは、やはり釣りをする前や休憩時間、帰りの行動にその微妙な要素があって"人の密集したお店に立ち寄ったり、人との距離が密接になる場面や密室に入る行動"このあたりが、コロナウイルス感染拡大を完全に否定できないところにあるようです。

 

今回は、非常に悔しい結果となりましたが、諦めずに今後もリサーチを続けて"堂々と釣りに行けるように、釣りは不要不急の外出にあたらない理由"を探していきたいと思います。

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。

屋外のウイルス対策!海釣りにマスクは必要なの?安全な服装とは?

f:id:sasaki07takefumi05:20200412163916j:image

タケチヨ釣りブログへようこそ。

コロナウイルスの日本上陸によって、都市部を中心にコロナウイルス感染者が徐々に増えています。

これに対し政府は東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、兵庫、福岡、7都道府県に緊急事態宣言を発令し、不要不急の外出の自粛を強く呼びかけています。

 

さて今回は、そんな自粛ムードが蔓延している中海釣りに外出しようと考えていらっしゃる強者の方に対して、"屋外のウイルス対策!海釣りにマスクは必要なの?安全な服装とは?"についてご紹介させていただきます。

 

海釣りにマスクは必要?安全な服装とは?

今回、全世界に感染拡大しているコロナウイルスは"空気(風)に弱い"そうで、感染しやすい状況や場所について、テレビやニュースで連日専門家の方が詳しく解説しています。

コロナウイルスは人から人へ感染するウイルスで、 "飛沫感染という人から出るとても小さな飛沫(唾)"が感染の一番の原因だそうです。

 

海釣りは屋外あり安全だと思われがちですが、風上に居る人がコロナウイルス感染者だった場合、くしゃみや咳の飛沫は風下に居る方にかかってしまう可能性は否めません。

海釣りでもマスクは必ず必要です。 


 

 

3つの密に注意する

f:id:sasaki07takefumi05:20200412164144j:image

コロナウイルスがその感染力を発揮する状況や場所とは、"3つの密"と呼ばれる言葉に集約されています。

  • 人が密集した場所は避ける。
  • 人と密接は避ける。
  • 密閉された場所は避ける。

専門家の話では、コロナウイルスは空気(風)に弱いので、この3つの密を避けることで感染リスクはかなり激減するそうです。

 

海釣りをする場合は"人が密集していない釣り場で、人と密接しない"ように必ず注意して釣りを行うようにしましょう。

安全な服装とは

屋外のコロナウイルス対策としては、第一にマスクは必要です。次に安全な服装とは、基本的に普段の服装で良いのですが、綿や絹のような素材の服装(表面がゴワゴワした)よりも、ポリエステル素材やビニール素材などの表面が"ツルンとした衣類の服装"の方が屋外でのウイルス対策(ウイルスが付着しにくい)になるそうです。

防寒対策は万全に行い"風邪をひかないように注意"して薄着は避け、肌寒く感じた場合は上着やズボンなどをすぐに着れるように車に乗せて準備しておくようにしましょう。

 

間接感染の防止策

コロナウイルスの間接感染とは、感染者の飛沫(ウイルス)が付着したものに手触れてしまい、その手に付着したウイルスが自身の"目、鼻、口などの粘膜に付着して感染"してしまうことです。

海釣りで注意したいのは、この間接感染によるコロナウイルスの感染です。"アルコールスプレー等"を頭から全身に吹き付けるなどの除菌、殺菌をこまめに行うようしてください。

(この時アルコールを吸い込んだり、目に入らないように注意してください。)

 

目は剥き出しの臓器

目は剥き出しの臓器と言われるほどウイルスの侵入しやすい部分です。海外ではコロナウイルスは目からの感染例(飛沫感染)も多く発表されています。

屋外では絶対に安全ということは言えません。ゴーグル着用、少なくともサングラス着用やこまめな目の洗浄なども"屋外に長時間外出する際"には、大切なコロナウイルス対策と言えます。釣行時間を短くすることなども大切ですよ。

 

手洗いとうがいは帰宅後すぐに

手洗いとうがいはコロナウイルス感染防止の基本です。"屋外から帰宅後はすぐに手洗いとうがい"をしてから、釣りの道具や荷物の整理などよりも先に行うようにしましょう。

 

部屋にウイルスを入れない

海釣りから帰宅後は、釣り道具は基本的に部屋には持ち込まないようにしてアルコールスプレー等で、除菌、消毒しておきましょう。

海釣り屋外で使用した衣類についてもアルコールスプレーで除菌、消毒するか、帰宅後速やかに洗濯機に入れて洗濯するようにしてください。

部屋で着ていた衣類を脱いだりせず、できるだけ"玄関に近い(風通しの良い)場所"で衣類を脱ぐようにすれば、ウイルスを極力部屋に入れない(汚染)で済みます。

 

帰宅後は必ずシャワー

海釣りから帰宅したら、シャワーを浴びて全身をしっかり洗い流しましょう。髪の毛や顔などウイルスが付着している可能性があるので、"目、鼻、口に流したシャワーの水が入らないように注意"して綺麗に洗い流してください。

このシャワーの最後にも、再度丁寧なうがいを実施すれば"うがいの効果"はさらに高まりますよ。

 

帰宅後はしばらく部屋の換気

屋外から帰宅後は、家の玄関や窓を少し開けておいてしばらく換気してください。コロナウイルス対策の基本は"部屋の換気"です。

帰宅後はシャワーを浴びている時間程度、部屋の換気をして"持ち帰ったかもしれない"コロナウイルスを換気して間接感染のリスクを防ぎましょう。

 

おわりに/外出しないことが一番安全

f:id:sasaki07takefumi05:20200412163950j:image

海釣りに外出したい方へ、屋外でのウイルス対策について"海釣りでのマスクの必要性や服装、帰宅後の注意点"なども加えてご紹介させていただきました。

今、日本は未曾有の国難に直面しています。

私達、国民一人一人がモラルある行動をとることが一日も早いコロナウイルス終息に必要不可欠ですよね。

外出しないことが一番安全です。

コロナウイルスに感染するリスクを考えながらでは、大好きな海釣りを"心から楽しむ"ことなんて出来ないのではないでしょうか。

 

www.fumitiyo.com

"感染爆発、医療崩壊"しないためにも今はみんなで我慢のときです。一日も早いコロナウイルス終息のために今何が一番大切な行動なのかをもう一度良く考えて、自分を大切し、大切な人を守れるよう"不要不急の外出は出来る限り自粛"するように努力し、この国難に立ち向かいましょう。それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。