Taketiyo釣りブログ

堤防からの釣りの話や釣れた魚の美味しい食べ方などをご紹介をします。

新鮮な食材はシンプルな調理が一番!味付けもシンプルに

マダコは高級食材!国産タコのスーパー魚屋のキロ単価や相場の値段!

タケチヨ釣りブログへようこそ。 タコの値段が毎年上がっていますね。日本人はタコが大好き、私も子供の頃からよくタコを食べてきました。 "タコ焼き"です。昔は15個入り150円でしたが、今では8個入りで600円と4倍の値段に… タコ焼き一つあたりで計算すると…

茹でタコの皮がむける理由と綺麗に仕上がるタコの茹で方のポイント!

タケチヨ釣りブログへようこそ。 夏が旬のマダコ。噛むほどに口いっぱいに広がるあの旨味。"晩酌の肴には贅沢な一品"ですよね。 スーパーでお馴染みのお刺身用の茹でタコも美味しいですが、生ダコを下処理してご自宅で茹でタコを作って食べれば誰でもきっ…

アコウ(キジハタ)の値段やキロ単価とは?幻の高級魚の相場価格!

タケチヨ釣りブログへようこそ。 幻の高級魚と呼ばれる魚、アコウ。 20年ほど前には、その姿をご家庭で見ることは無くもちろん現在でもその姿をお目にかかることは少ない貴重な魚です。 今回は、「アコウ(キジハタ)の値段やキロ単価とは?幻の高級魚の価格…

タコの簡単な締め方と正確な急所の位置!安全な100均ハサミで一撃のやり方!

タケチヨ釣りブログへようこそ。 釣って楽しい食べて美味しい日本人なら嫌いな人はそんなにいないタコ料理ですが、生きているタコを平気で素手で触れる人はそんなにいないと思います。 釣りたてのタコの逃げ足の速さには毎度驚かされるのですが、逃すまいと…

タコの正しい冷凍保存のやり方!美味しさ損なわないスピード解凍法!

タケチヨ釣りブログへようこそ。 国産タコの価格が毎年上がっていますよね。 タコ焼き屋さんで国産を使うお店が減少している今日この頃、私は一年分の必要なタコを自らルアーを使用して堤防タコ釣り(オクトパッシング )で毎年釣り上げ冷凍保存しています。…

タルイカ(ソデイカ)の味と美味しい食べ方!美味しさアップの秘訣!

タケチヨ釣りブログへようこそ。 12月になりました。毎年恒例のタルイカ(ソデイカ)釣りの時期になりましたね。 この時期ぐらいからタルイカ(ソデイカ)の堤防周辺での目撃情報が毎年急激に増加し始めますが、そのあまりの大きさに「食べたい」と感じる方…

エイヒレの美味しい食べ方!皮ごと簡単おつまみヒレ唐揚げの作り方!

タケチヨ釣りブログへようこそ。 エイヒレの美味しい食べ方と言えば、甘い醤油に漬け込んで天日干しにしたものを軽く炙って食べる「エイヒレの炙り」居酒屋さんの定番メニューの一つですよね。 しかしエイヒレの干物を作るには、時間も手間も非常にかかるの…

アカエイのエイヒレ料理!絶品レシピおすすめの食べ方2品!

タケチヨ釣りブログへようこそ。 堤防ルアーフィッシングや活き餌を使った泳がせ釣りなど、その他あらゆる堤防フィッシングでちょくちょく顔を見せるアカエイですが、このアカエイ料理が「究極に美味しいって知ってました?」 つい先日、堤防ソデイカエギン…

ソデイカの刺身は超うまい!美味さアップする冷凍保存のやり方!

タケチヨ釣りブログへようこそ。 今年も残すところあと2カ月となりました。 今年の釣果を振り返りながら余韻に浸るのはまだ早いですよ。 今年のエギング最後を締めくくるに相応しい、堤防エギングのヘビー級王者ソデイカについてお話しさせていただきます。 …

メバルの美味しい煮付け方!継ぎ足し秘伝のタレが味の決め手!

タケチヨ釣りブログへようこそ。 メバルが美味しい旬の季節がやって参りました。 一般的に晩秋から春先頃までが、メバルが美味しい旬の時期と言われています。 堤防釣りでも馴染みの魚で初心者の方でも簡単に釣ることができます。 メバルが堤防から特に良く…

メバル料理のダントツ人気No. 1!旬のメバルの美味しい食べ方

タケチヨ釣りブログへようこそ。 晩秋から本格的に釣れ始めるメバルですが、「メバル=煮付け」みたいなイメージありませんか。 メバルは綺麗な白身の魚で、その味は癖のないさっぱりとした甘さが特徴的です。 そんなメバルを今年はちょっと違う料理で召し上…

カワハギの肝!生で食べる処理の仕方と美味しい肝醤油の作り方!

タケチヨ釣りブログへようこそ。 秋からが最も旨味が増すカワハギの肝ですが、カワハギの肝って「生で食べられるの?」 結論から言えば、新鮮ならばカワハギの肝は生で食べられます。 しかしカワハギの肝は鮮度の劣化も非常に早く安全に美味しく生で食べられ…

本カワハギとウマヅラハギの見分け方や味の違いをスッキリ解決!

タケチヨ釣りブログへようこそ。 先日、カワハギ釣りに行ってきたんですがアタリはあるけど、全然仕掛けにかからない状態が1時間ぐらい続いて、「餌取り名人というのは本当やな〜」とか言ってるうちに、手持ちの餌(パワーイソメ1袋)全部取られてしまいダッ…

カワハギは肝が究極美味!肝の鮮度の見分け方や下処理のポイント!

タケチヨ釣りブログへようこそ。 魚の肝の中でも1、2を争うカワハギの肝ですが、新鮮ならどんな肝でも安全で美味しいと言う訳ではありません。 どんな料理でも食材の鮮度はもちろんですが、下処理のやり方がとても大切で、「その料理の味を決める」と言って…

カワハギの肝醤油作りの常識!プロがコッソリやっている下処理!

タケチヨ釣りブログへようこそ。 カワハギの肝が最も大きくて、美味しい時期がやってまいりました。 私は堤防専門に毎年カワハギ釣りをやってますが、やはり9月〜1月の時期に釣れるカワハギの肝が一番大きくて美味しいです。 カワハギの肝料理は、煮付けや酒…

カワハギの肝醤油の正しい作り方!3倍美味しくなる下処理の豆知識!

タケチヨ釣りブログへようこそ。 8月も終わり、さぁ待ちに待った堤防カワハギの肝パンシーズンが始まりました。 肝パンとは、「カワハギの肝がパンパンに詰まっている意味です。」 初秋からのカワハギは、産卵後の荒食いモード全開で餌を沢山食べて、肝がど…

究極の味!生タコの唐揚げの作り方!柔らかく揚げるコツ!

タケチヨ釣りブログへようこそ。 タコの唐揚げには2種類のパターンがありますよね。 一つ目は、茹でたタコをぶつ切りにして揚げるパターンと二つ目は、「生タコ」茹でる前のタコをぶつ切りにして揚げるパターン、この2種類があると思います。 今回ご紹介した…

究極の小アジ南蛮漬け!プロがオススメする簡単時短レシピ!

タケチヨ釣りブログへようこそ。 夏の堤防ファミリーフィッシングと言えば、やはりサビキ釣りですよね。 私も毎年この時期は、堤防から小アジを釣ってアジの南蛮漬けを沢山作ります。 私の前職の経験(板前)を生かして今回は、「究極のアジ南蛮漬け!プロが…

アオリイカ正しい冷凍保存の仕方!美味さアップする解凍のやり方!

タケチヨ釣りブログへようこそ。 アオリイカが沢山釣れるシーズンでは、冷凍庫の中が冷凍アオリイカでギュウギュウ詰めになりますよね。 アオリイカシーズンのあとは、タコ釣りシーズンと堤防釣りのハイシーズン中は、休む暇もなく真っ黒に日焼けしてしまい…

焼酎に良く合う!小サバのオイルサーディンの作り方!

タケチヨ釣りブログへようこそ。 最近アジのサビキ釣りの外道として、小サバがやたらと釣れてしまい、なんとかこの小サバを焼酎のアテにならないかと、私の前職板前の経験をもとに考えてみました。 小サバは青魚独特の匂いがとても強い魚で、まずは下処理で…

アオリイカの外側の薄皮を綺麗に剥くにはコツがある!

タケチヨ釣りブログへようこそ。 アオリイカのハイシーズンいかがお過ごしですか。 私は今年もほぼ毎日のようにアオリイカのお刺身をいただいております。 アオリイカが釣れても下処理がしっかりできないと、せっかくのアオリイカの味が半減してしまいます。…

アコウの美味しい煮付け方と継ぎ足し秘伝のタレの作り方

タケチヨ釣りブログへようこそ。 近年ではすっかり有名になったアコウ(キジハタ)ですが、ひと昔前は幻の魚としてその姿は、滅多に見ることはありませんでした。 さて今回は、そんなアコウ(キジハタ)の美味しい煮付け方と、煮付けに使う秘伝のタレについ…

マダコの簡単で美味しい茹で方!オススメ5品の紹介

す 今回はマダコの簡単で美味しい茹で方をご紹介したいと思います。 海のタウリンと私は勝手に呼んでいます。 とにかく疲れたときに食べるとなんか元気が湧いてきますよ。 マダコの簡単下処理のやり方 マダコの簡単で美味しい茹で方 マダコの美味しいオスス…

ソデイカの耳を使った簡単レシピ!オススメの食べ方2つ

タケチヨ釣りブログへようこそ。 昨年の12月に、約7キロのソデイカをエギングで2杯釣り上げたので、そのとき調理して食べた特に、美味しく感じた2品をご紹介します。 ソデイカの耳で簡単なレシピとオススメの食べ方!耳は冷凍しない方が絶対美味い! ソデイ…

真冬の活きメバルの正しい神経締め!

タケチヨ釣りブログへようこそ。 今回は真冬の堤防でおなじみのメバルを美味しくいただく為の「メバルの正しい神経締め」についてご紹介します。 私が実際にメバリングで釣ったメバルを神経締めした時のことを解説していますが、プロの方の正しい神経締めの…

ソデイカの簡単オススメ調理方法

ソデイカを刺身にするなら一回冷凍 ソデイカと根菜のかき揚げ ソデイカの刺身の下処理のポイント 刺身用を小分けして冷凍 まとめ タケチヨ釣りブログへようこそ。 先日、近くの堤防で何やら怪しい大きな影がユラユラと近くを泳いでいたので、その影めがけて…

冬は活メバルで寿司ざんまい!

どうもタケチヨ釣りブログへようこそ。 寒くなりましたねー。 堤防専門アングラーの私としましては、毎年この時期はある意味寂しく、ある意味嬉しい時期でもあります。 その理由と申しますのは真冬の海釣りでは、釣る魚(釣れる魚種)が絞られる為、悩まずに…

ヒラメ釣りの嬉しい外道達

どうもタケチヨ釣りブログへようこそ。 今回は、ヒラメ釣りで釣れると嬉しい外道達をランキングで、ご紹介したいと思います。 あくまで私の個人的好みによるもの、なのでご了承ください。それでは、 第5位タケノコメバル 第4位アラカブ 第3位マゴチ 第2位黒…